![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:26 総数:283620 |
給食委員会☆5年生もがんばってます☆
4月の下旬から本格的に始まった委員会活動。
新人の5年生も6年生からいろいろと教えてもらい,しっかり仕事を しています。 1年生にも優しくお手伝いしている姿がみられます。 ![]() ![]() ![]() 今日のめあては…
5年生は,日直さんが朝の会で『今日のめあて』を発表します。
この日は,金曜日でしたから『週末なのでしっかりそうじをしよう。』でした。 すみずみまで,きれいにできたかな。 3枚目の写真は,帰りの会で,みんなに確認している様子です。 ![]() ![]() ![]() 5年生☆体育・ベースボール 2 ☆
少しずつ打つことに慣れてきました。
守備もできるようになりました。 最後には,野球を知っている友だちに教えてもらいきちんと挨拶をしていました。 次の時間もがんばりましょう。 ![]() ![]() ![]() 5年生☆体育・ベースボール☆
5年生は,体育でベースボールを学習しています。
Tバーを使って打ちます。前の時間打撃練習をしました。 この日は,初めてゲームをしました。 なかなか,打ち方も様になってきました。 細かなルールは,自分たちで工夫して決めていきます。 ![]() ![]() ![]() 初練習!! 5月23日 部活動バレーボール![]() ![]() ![]() 4年生から6年生までたくさんの部員が集まりました。 楽しく,わいわい言いながらボールを追いかけていました。 少しずつ上手になれるよう練習に励んでいきます! 5月25日シェイクアウト訓練(中間休み)![]() 中間休みを思い思いに過ごしている中でも,緊急放送をよく聞いて行動していました。 いざという時に,安全に避難できるように訓練も真剣に取り組むことが大切です。 写真は,運動場の中央に集まり,頭を守りながらしゃがみこむ姿です。 5年生☆田植えをしました!
5月26日に5年生が田植えをしました。
初めて苗を見る児童もいました。 3株くらいを植えていきました。 これから,大切に育てていきましょう。 地域の方が,早朝に苗を持ってきてくださいました。 本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() シャトルラン(>_<)がんばりました。
スポーツテストの最後は,シャトルランでした。
先週は,夏日が続いたので涼しい日にしました。 『去年より1回でも多く。』と,がんばりました。 みなさん,お疲れさま。よくがんばりました。 写真は5年生のシャトルランの様子です。 ![]() ![]() 中国からのお客様です
北京教育学院で学ばれている体育の先生方が,日本の教育事情についてもよく知りたいと本校に来られました。
1年生の体育の授業や休み時間の子ども達が運動場で遊ぶ様子を熱心に見ておられました。文化の違いはありますが,体育の学習を通して,子ども達がたくましく成長できるようにと願う気持ちは全く同じであるということがお話をしていてよくわかりました。 たくさんのお礼の品々をいただきました。校内に掲示しますので,ご来校の際はぜひご覧ください。 北京教育学院の先生方,こちらこそありがとうございました。 谢谢! ![]() ![]() 5年国語☆この本,読もう☆
国語科の学習で,『生き物は円柱形』という単元があります。
最後に自然や,生き物について書かれた本を読みます。筆者のものの見方や考え方がどのようなところに表れているかを読みとります。 この日は,図書の先生に自然科学の本を紹介してもらい自分の興味をもった本を借りました。しっかり,読めたかな…。 ![]() ![]() ![]() |
|