京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/29
本日:count up42
昨日:24
総数:485013
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

つくし学級:『生活 すくすく育っています』

 今日はすくすく育ったあさがおを2つに選別しました。支柱もたてて,これからもぐんぐん伸びていきます。
画像1
画像2

1年:『おはなしキャラバン7』

とても楽しい時間を過ごせました。

これを機に,たくさんの本に親しんでほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

1年:『おはなしキャラバン6』

 
画像1
画像2
画像3

1年:『おはなしキャラバン5』

大きなキャラバンカーと
たくさんの本に

子どもたちは大興奮です。
画像1
画像2
画像3

1年:『おはなしキャラバン4』

 
画像1
画像2
画像3

1年:『おはなしキャラバン3』

 
画像1
画像2
画像3

1年:『おはなしキャラバン2』

たくさんの本と紙芝居の読み聞かせをしてもらい,

子どもたちも聞き入っていました。
画像1
画像2
画像3

1年:『おはなしキャラバン1』

今日はおはなし隊の方々に来ていただき,いろんな本の読み聞かせをしていただいたり,キャラバンカーで運んできてもらったたくさんの本を読んだりしました。
画像1
画像2

1年:『生活 なかよしだいさくせん』

みんなで作っている小学校の模型も

完成に近づいてきました。
画像1
画像2
画像3

『中間休み・絵本の読み聞かせ』

記事が前後しましたが,中間休みは図書室で図書ボランティアのお母さん方による「絵本の読み聞かせ」です。
今日も絵本を楽しみにしているお友達がたくさん集まりました!
今日の絵本は,『ふしぎなタネやさん』
さてさて,どんなお話が繰り広げられることでしょう・・・
みんな,首を長くしてお話に夢中です!
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/25 PTAふれあい遊びの広場(午前)
6/27 水泳学習開始,クラブ活動
6/28 フッ化物洗口,部活キッズ,全校選書会
6/29 5年:非行防止教室(3校時),6年:能楽体験(5・6校時),4年:宿泊学習保護者説明会(16時)
6/30 6年:能楽体験(3・4校時)
7/1 ALTバーガー先生来校日,SC来校日,サマーフェスタ作業日(5・6校時)
京都市立西野小学校
〒607-8357
京都市山科区西野櫃川町34
TEL:075-501-5700
FAX:075-501-5371
E-mail: nishino-s@edu.city.kyoto.jp