![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:44 総数:544303 |
1年生だけでそうじをがんばっています![]() ![]() 初の荷物整理は戦いだ!![]() 次の活動で必要なものを取り出し、必要なくなったものは整理していく。 棚の中にしまわなければならないので、写真のように男子の部屋は修羅場と化しているそうです。 ![]() 今夜の寝具の使い方は....![]() この経験が、来年の「花背山の家」での活動に活きてきます。 ![]() バスに乗っていただけなのに....
やはりお腹はすくんですねぇ。
バスに乗っていただけなんですが、お腹はぺこぺこ。 みんな、「お腹すいた〜」の連発! いったいどんなお弁当なんでしょう? アップの写真が送られてこないのでわかりませんが...。 ![]() ![]() ![]() 入所式
あいにくの雨。
入所式はプレイホールで行いました。 係の子どもたちはとっても緊張したでしょうが、かまずに最後までしっかりと話せました。「誓いの言葉」も堂々と言えました。 ![]() ![]() ![]() 2時間半の車中を楽しむために![]() この写真はトンネルの中? 先生がレンズを向けたので、みんなカメラ目線になってる!? バスの中では...
おやっ?
マイクを握っているようですが、早くもバスの中では「バスレク」が始まっているようです。 「ハーイ」「ハイ!ハーイ!!」とクイズに答える声が聞こえてきそうです。 ![]() ![]() ![]() 4年生 初めての宿泊学習に....![]() 4年生にとっては初めての宿泊学習となります。81人全員の参加で幕が上がりました。 グラウンドで行うはずの出発式でしたが、ぽつりぽつりと雨が落ち始めたので、多目的室に変更。蒸し暑い中での出発式でしたが、子どもたちは整然とした態度で臨んでいました。 さぁ、2泊3日で、どんな発見が生まれるだろう。 行ってらっしゃい。 ![]() 国語 部首の意味を考えよう
今日の国語は漢字の部首を使った学習を行いました。
同じ部首を持つ漢字を多く集めそこから部首の持つそれぞれの意味を考えていきました。 グループで手分けして素早く取り組むことができていました。 ![]() ![]() ![]() デッサンをしよう!
今日の図工はデッサンを行いました。
まずはグラデーションの練習。鉛筆を上手に使って色の濃淡を表現していました。 それが終わるといよいよデッサンへ。消しゴムをよく観察して明暗を先ほどのグラデーションを使って描くことができていました。 ![]() ![]() ![]() |
|