京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up62
昨日:125
総数:360032
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度が始まりました。 

はじめての給食(1年)

画像1画像2
今日は,小学校に入学して初めての給食でした。
給食当番の子は,みんなで協力して食器や食缶を教室に運びました。
残さず,おいしくいただきました。
明日からの給食も楽しみですね!

避難訓練(1年)

画像1画像2
4月13日(木)に地震を想定した避難訓練をしました。
地震が起きた時の自分の身の守り方や,避難の仕方を学びました。

せんのれんしゅう(1年)

画像1画像2
入学式も終わり,すこしずつ学習が始まっています。
良い姿勢で正しい鉛筆の持ち方を学習しました。
学習したことを意識しながら,線をなぞりました。

安全に集団登校できています!

画像1画像2
新学期が始まって,今日で1週間が経ちました。
どの町別の班も,白線の中を歩いて,安全に登校することができています。
保護者の皆様や交通指導員の方々にも温かく見守ってもらっています。
いつもありがとうございます。

避難訓練(ひまわり学級)

画像1
地震の避難訓練を行いました。
「お・は・し・も・て」を意識して,避難できました。
いざというときのために,真剣に訓練に取り組んでいました。

生活単元「春みつけ」(ひまわり学級)

画像1画像2
春を見つける活動をしました。
いのちの庭やあかしやの森でたくさんの春を見つけて,大喜び。
観察して,カードにまとめました。

新しい教科書(ひまわり学級)

画像1
新しい教科書をもらって,名前を書きました。
どんな学習が始まるのかワクワク,ドキドキしています。

平成28年度 入学式 2

画像1画像2
校長先生やPTA会長のお話の後には,担任の先生の紹介がありました。
また,2年生のお兄さんお姉さんからは,お祝いのメッセージやけんばんハーモニカの演奏のプレゼントがありました。
1年生も2年生も堂々とした姿で,立派な入学式でした!

平成28年度 入学式 1

画像1
朱雀第四小学校に新しく64名の1年生が仲間入りしました。
1年生はみんな元気いっぱいで,胸をはって入場していました。
校長先生のお話もしっかりと聞いていました。
よくがんばりましたね!

平成28年度 着任式・始業式

画像1画像2
新しく10名の教職員のみなさんを迎えて,着任式を行いました。
教職員の方々の個性溢れる紹介を聞いて,子どもたちからは歓声が上がっていました。
今年1年がスタートしました!
みんなですてきな学校にしましょうね!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp