京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up21
昨日:80
総数:376746
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月12日(土)運動会 11月26日(火)就学時健康診断

はじめの「一」文字

画像1
画像2
画像3
 3年生は先週,初めての毛筆に挑戦しました。筆の持ち方や力の入れ方に気をつけながら,一画をていねいに書きました。少し緊張しながらも,集中して書いた「一」の字には,それぞれの子の個性が表れています。学習のあとに,自分から進んで墨の汚れを拭き取る姿も素敵でした。

避難訓練 引き渡し訓練

画像1
画像2
4校時後半から、避難訓練・引き渡し訓練がありました。学校にいる時間帯に大きな地震が起こった場合、子どもたちは、保護者に引き取っていただくか、安全が確認できるまで一旦学校にて待機となります。今日はそのような状況を想定した訓練でした。
今後とも、有事の場合に備えて様々なパターンでの訓練を行っていきたいと思っています。本日はご参加ありがとうございました。

自転車は,車のなかま!

画像1
画像2
画像3
 3日(金)に,自転車安全教室がありました。道路の左側を走ること,ブレーキを左右で使い分けること,乗り降りは左側からすること……「自転車,乗れるよ!」と言っていた子どもたちでも,初めて聞く話もあったようです。「自転車は車の仲間。みなさんは運転手です。」というお話しに,少し気が引き締まったようでした。校庭に作られたコースを,決まりを守りながら安全に走ることができました。

休日参観

画像1
画像2
画像3
今日は休日参観がありました。
学級開きから約2か月の子どもたちの様子はいかがでしたでしょうか。
今後とも子どもたちの学校での様子を見守っていただけますとありがたいです。
多数のご参加ありがとうございました。


どんどん大きくなっています!

画像1画像2画像3
生活科で育てているあさがおがツルも伸び,ずいぶん大きくなりました。あんなに小さい種から芽が出た時には「芽がでた!」と驚いた様子で教えてくれました。他にも3組では,オクラとダイズを育てており,毎日欠かさず水やりをしてくれています。成長を楽しみながら大切に育てていきたいと思います。

6月になりました。

画像1画像2
6月になりました。
天気が良い日が続いていますが,梅雨に向けて図工科でてるてる坊主を作りました。いろいろな色のスカーフを巻いたてるてる坊主に,にっこり可愛い表情をかいてくれました。3組にはたくさんのてるてる坊主が並んでいます。
「あした天気にしておくれ♪」

ぴかぴかプール清掃

画像1画像2画像3
31日(火)のプール清掃は5年生全員がとてもがんばってくれました。5校時の6年生の清掃からバトンタッチを受けて始めたプール清掃ですが,最初プールサイドに立った時,みんなとてつもなくしぶい顔をしていました。きっと想像以上のよごれだったのでしょう。しかし,それぞれが自分の役割を果たし,積極的に取り組んでいました。落ち葉や枯葉を手でつかんで集める人,ヘドロに怯まず床にひざをついてゴシゴシ磨く人などなど・・・。
 毎年,5・6年生たちがこうやって掃除してくれていたプールに入っていたんだと,高学年になって初めて気づいた様子でした。そしてプールがきれいに清掃でき,終わった後の子ども達の声からは「達成感があった」「プールがきれいになって気持ちもきれいになった気がする」と聞かれました。 何事も前向きにがんばることのできる,みんなはとてもかっこよかったです。

6月 朝会

画像1
画像2
もうすぐ6月です。今日は6月の朝会を行いました。
校長先生からは、「自らあいさつ 自ら学ぶ 自ら安全を考える」の3点をお話しいただきました。
児童会の今月の目標の振り返りでは,全校の前でも挙手し、しっかりと発言することができていました。どんな場面でも自分の考えを話せる子どもたちに育ってほしいと思います。

教職員 救命救急講習

画像1
画像2
金曜日の放課後に、教職員対象の救命救急講習がありました。教職員は毎年受講していますが、救急法は毎年のように変わります。万一に備えて、しっかりとした知識を身に付けていきたいと思います。

大すきいっぱいわたしの町

生活科の学習で,みんなの町のおすすめを紹介しました。そして,各クラスで一番興味を持った所を話しあって決めました。1組は,「ブルージュ」の近くの小川,2組は「岩倉川」でした。そして,今日は,その場所を紹介してくれた人がツアーコンダクターとなって,「おすすめのところツアー」をしてきました。
 川へ着くと,カニやカエルがいて,子どもたちは大はしゃぎでした。これから,もっと自分の住んでいる町のことを調べていく予定です。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/16 4時間授業
6/17 5年スマホ教室 栄養指導2−2
6/18 土曜学習
6/22 4時間授業
京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp