京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up8
昨日:65
総数:626951
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観ありがとうございました。6月12日(水)〜水慣れ、17日(月)〜水泳学習。

3年 遠足4

京都タワーの頂上に到着です。

みんな興味津々に街並を眺めています。
画像1
画像2
画像3

2年 遠足3

画像1
9時50分に京都水族館に到着しました。

開館は10時です。

クイズラリーのカードをもらって説明を聞いています。

いよいよ入館します!

2年 遠足2

画像1
京都駅から梅小路公園まで歩きます。
徒歩約20分、ようやく京都水族館に到着しました。
画像2

3年 遠足3

京都タワーに向かって歩いています。
さあどんな景色が待っているでしょうか? 

ワクワクドキドキ!
画像1
画像2
画像3

2年 遠足1

画像1
2年生は,京都水族館に向けて出発です。
画像2

理科 こん虫を育てよう3

画像1画像2
3年生の学習のために学校園にキャベツが植えられていました。今日,植物をそだてるために畑で準備をしていたときに,「先生!モンシロチョウのたまごがある!」「ここにも!」という声があがりました。「ほんと?」と聞くと自信満々「ほらほら絶対モンシロチョウのたまご!」という答えがかえってきました。調べたり観察したりした学習の成果が感じられました。

交流給食

 わかばのお友達が,1年1組に給食を食べに来てくれました。
教室に入ってくるなり,「やった〜!!」と,とてもうれしそうに迎えていました。
 いつもより,楽しい給食の時間になりました♪
 
画像1

いくつといくつ

 いすとりゲームをして,赤が何点,白が何点かをみんなで数え,6の合成分解の練習をしました。
 班の人と協力しながら,楽しく考えて,学習することができました。
画像1
画像2

理科 こん虫を育てよう2

画像1画像2画像3
モンシロチョウの幼虫がさなぎになりました。成虫となるまで大切に育てています。3年生のろう下にはこん虫コーナーがあります。本や図鑑でいろんなこん虫の幼虫やさなぎの様子を調べている姿も見られます。

3年 毎日のそうじ

先日,道徳で「できることさがしゲーム」をしました。自分と友達とはできることはちがうけれども,たくさんできることがあるということに気づきました。自分のがんばりが,役に立っていると感じることも大切です。3年生になり,掃除場所が多くなりました。どの場所も毎日掃除していないと全校のみんなが困る場所です。一生懸命掃除する3年生の姿をたのもしく思います。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/15 学校安全日 4年合同スマイル・B校時5時間 5年身体計測
6/16 午後金曜と入替え B6校時 わかば・1・4・5年歯科検診 おはなしの会
個人懇談会
6/17 午後木曜と入替え スマイル集会 わかば身体計測
6/18 地域清掃
6/20 6年身体計測 クラブ 心あったか週間・あじさい週間(24日まで)
6/21 5年科学センター学習 3年身体計測 選書会(22日まで)
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp