![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:35 総数:672427 |
2年生活科 わたしの野菜の観察
2年生は生活科の学習で,一人一鉢,野菜を育てています。オクラ,ミニトマト,エダマメ,ピーマンです。観察し,気づいたことを絵や言葉で書いていました。
![]() 3年 運動会の練習
学年競技,大玉ころがしの練習をしていました。大玉を転がしながらコーンを回ったり,並んでいる間を通したりするのでおもしろいです。
![]() ![]() 1年 運動会の練習
1年は玉入れの前に少しダンスをして入場します。かわいいダンスを当日お楽しみに。
![]() ![]() 朝応援の練習
5月26日(木)
運動会直前の朝学習の時間は,応援団が下級生の学級に行って応援の練習をします。団員のお兄さん・お姉さんの号令に従って下級生も手をたたいたり大きな声を出したりしていました。運動会に向けて盛り上がっています。 ![]() ![]() 6年 組体操の練習![]() ![]() 1年 6年生と一緒に
毎日のそうじ時間,6年生がお手伝いに来てくれています。
テキパキとはきそうじ,ふきそうじをしてくれて頼もしい6年生です。 その6年生の姿を見て,1年生もそうじ上手になってほしいと思います。 ![]() ![]() 5月人権掲示板〜学級目標![]() 1年 運動会の練習![]() ![]() 2年 運動会の練習![]() ![]() ![]() 運動会 全校練習
本日1・2校時は運動会の全校練習でした。
行進のしかたや準備運動の並び方など,一つ一つ確認をしながら練習をしました。 途中,休憩をとりながら,とても暑い中,1年生から6年生までよく頑張りました。 今後も暑い日が続きます。しっかり睡眠をとるとともに,水筒を持たせてあげてください。 ![]() ![]() ![]() |
|