京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/25
本日:count up2
昨日:33
総数:250072
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
27日(金)お話玉手箱 10月1日(火)朝会 委員会 3年社会見学 3日(木)代表委員会 8日(火)児童朝会 9日(水)4年モノづくり殿堂工房学習 10日(木)銀行振替 11日(金)お話玉手箱 16日(水)運動会(予備日18日)21日(月)4年自転車教室(予備日22日) 22日(火)たてわりジャンボ 5年京の匠ふれあい事業 23日(水)学校保健委員会 24日(木)4年社会見学 25日(金)お話玉手箱 26日(土)6年陸上記録会・持久走記録会 29日(火)クラブ活動 生き方探求チャレンジ体験 中京中学校から

2年 校区探検

 12日(木)に校区探検に行きました。
 校区のすべての通りを歩いたり見たりしました。四条通が校区だったこと,神泉苑で撮影の準備をされていたことなど,たくさんの発見がありました。
 これからも,お気に入りの場所を増やしていってほしいです。
画像1画像2

楽しかったよ! 声をあわせて!

画像1画像2画像3
 こばとタイムで6年生が,4月の修学旅行の思い出を発表しました。名古屋港水族館や名古屋市科学館,トヨタ産業技術記念館を見学しての感想だけでなく,クイズ形式を交えながらの発表でした。発表を聞いた他の学年からは,「名古屋に行きたいです。」「来年行くのが楽しみです。」と感想がでました。
 そのあと,今年の全校合唱曲「にんげんって いいな」をみんなで歌いました。体を揺らしながら歌っている姿が,かわいらしかったです。

みんなで 力をあわせて

画像1画像2画像3
 毎週月曜日の「たてわりそうじ」が,今日から始まりました。6年生が,1年生をむかえに行ったり,5年生が特別教室の鍵を取りにいったりと高学年がそれぞれの役割を果たしながら,清掃活動がスタートしました。ほうきの持ち方やぞうきんがけの仕方を低学年に示しながら,グループで協力して学校をきれいにしました。

全身で感じた「太鼓演奏」!

画像1画像2画像3
「舞太鼓 あすか組」による和太鼓の演奏を全身で感じた鑑賞教室でした。桶胴太鼓や長胴太鼓,しめ太鼓,尺八,琴,篠笛などの邦楽器のすばらしい演奏だけでなく,太鼓の演奏を体験することもできました。
 本物の演奏を体験したことは,きっと子どもたちの心に残ったことでしょう。

神泉苑子どもみこし その3

まさに練り歩くという言葉にふさわしく,校区の道を行ったり来たりしました。3回の休憩をはさんで2時間半は低学年児童には大変だったと思いますが,本当によく頑張りました。
画像1
画像2
画像3

神泉苑子どもみこし その2

画像1
画像2
画像3
役員の方や保護者の方にお世話になって,歴史ある神泉苑祭りの一こまを飾りました。今年は39年目となり,保護者の方の中にもたくさん子どもみこしを担いだ思い出のある方があられることでしょう。かけ声も大きく,地域に元気を振りまいてきました。

神泉苑子どもみこし

画像1
画像2
画像3
5月3日,神泉苑の子ども神輿の巡行に100名の子どもたちが参加しました。巡行日和の日となり,頑張って歩きました。

5年 ビルビオバトル

画像1
画像2
初めてのビブリオバトルをしました。自分の読んだ本のおもしろいところ等を紹介して,一番読みたい本をみんあんで選びます。お互いの選んだ本について興味深そうに聞いていました。

4年 漢字辞典

画像1
画像2
画像3
4年生が漢字辞典の引き方を学習していました。部首さくいん,音訓さくいん,総画さくいんを利用して,読み方や使い方,熟語などを調べていました。使わないと忘れるので時々に使っていき,4年生が終わるころには上手にひけるといいと思います。

スポーツテスト

画像1
画像2
画像3
全校縦割りで新体力テストに取り組みました。6年生がリーダーとなって,いろいろな種類のテストに取り組みました。暑い半日でしたが頼りになる高学年の姿があちこちで見られました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/15 わくわくランチ 代表委員会
避難訓練 ミニおうはん
避難訓練 ミニおうはん
6/16 ノーテレビノーゲーム読書デー
6/17 支部育成学級合同運動会 5年長期宿泊学習説明会 フッ化物洗口
6/21 児童朝会 クラブ活動
京都市立洛中小学校
〒604-8804
京都市中京区壬生坊城町57-1
TEL:075-841-0260
FAX:075-841-0396
E-mail: rakuchu-s@edu.city.kyoto.jp