![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:34 総数:558711 |
水育1![]() ![]() ![]() 水育
5年生は,講師を招いて,水を大切に使おうなどの話を聞きました。
![]() ![]() 綱引の練習,がんばってます!
18日(土)に南大内小学校体育館で行われれる京都府ジュニア綱引選手権大会に向けて,6年生の有志が休み時間に練習を重ねています。今日は,京都市消防の綱引チーム『ろぶすたぁ』のみなさんが来校されたので,アドバイスをいただきました。
![]() ![]() ![]() 交流学習 4
4年2組の音楽は,リコーダーの練習をしました。「ハッピバスデートゥーユ」の曲に挑戦しました。
![]() ![]() ![]() 交流学習 3
5年2組の家庭科は,ナップサックの製作に入りました。
![]() ![]() ![]() 交流学習 2
4年2組の理科は,乾電池を使ってつなぎ方のよって,電流の強さが違うことを確かめました。
![]() ![]() ![]() 交流学習 1
4年生の理科は,単元のまとめをしてからモーターカーを外で走らせました。
![]() ![]() ![]() かさくらべ![]() ![]() あじさい読書週間3 〜読み聞かせの練習〜![]() 休み時間に絵本を読む練習をしている図書委員を見つけました。 あじさい読書週間2 〜クイズラリー〜![]() ![]() |
|