![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:44 総数:932296 |
1年生 生活科「おおきくなあれ わたしのはな」
アサガオを観察しました。目だけでなく,手で触ったり匂いをかいだりして観察しました。気付いたことや思ったことを「みつけたよ カード」に絵や文でかきました。
![]() ![]() ![]() なないろ★科学センター学習!1
今日は楽しみにしていた
育成科学センター学習でした! 前日から「明日やな!」と みんなで盛り上がっていました。 まずはプラネタリウムです。 伏見区の夜空にたくさんの星座を見ました。 次の満月が楽しみです。 ![]() そうじを頑張る![]() 6年生☆体のつくりとはたらき3☆
気体検知管の使い方も,慣れてきました。
![]() ![]() 6年生☆体のつくりとはたらき2☆![]() ![]() 白くなった!と,いうことは…? 吸う空気も同じようにしましたが,変化なしです。 6年生☆体のつくりとはたらき☆
空気を吸ったりはいたりすることで何を取り入れ,何を出しているのだろう?
吸う空気とはいた空気を,石灰水や気体検知管を使って調べました。 「二酸化炭素」って聞いたことはあるけど,どうかな? ![]() ![]() スチューデントシティに向けて
ブースと職種が決まり、それぞれのブースごとに自己紹介と代表による初心表明を行いました。
![]() ![]() ![]() はじめてのプール(6)![]() ![]() ![]() はじめてのプール(5)
みずかけをしたり,走ったり。
子どもたちはおおはしゃぎでした。 ![]() ![]() ![]() はじめてプール(4)![]() ![]() 気持ちいい!! |
|