![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:24 総数:363149 |
うちわづくり&念仏供養踊り
今日は第2回目のふれあい土曜塾。まずは真っ白なうちわに自分の好きな絵を描いたり,シールを貼ったりします。うちわができた子どもたちは鷹に見立てた紙飛行機飛ばしをし,最後は作ったうちわを用いて念仏供養踊り保存会の皆様にご指南いただき,みんなで踊りました。
上高野の大切な伝統はこれからも受け継いでいきたいですね。地域の皆様,PTAの皆様には大変お世話になり,ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 五郎丸登場!
たくさんのミニ五郎丸が登場しました!
![]() ![]() ![]() タグラグビー教室![]() ![]() ![]() お世話になった皆様,ありがとうございました。 土曜学習会![]() ![]() ![]() 京都外国語大学の大学生が講師となり,子どもたちに英語を教えます。今日はWhat ○○ do you like?の表現を用いて,友だちにインタビュー。みんな上手に言ったり聞いたりすることができていました。これも普段から英語に慣れ親しんでいる成果でしょうか。 今年も楽しく英語にふれていきましょう! 朝会&たてわり結成式
今日から6月。朝会後にたてわり結成式がありました。たてわりごとに教室に分かれ,6年生を中心にたてわり遊びの内容を考えました。これからたてわりアドベンチャーやたてわりそうじもあります。学年を越えた友だちとの絆を深めていってほしいです。
![]() ![]() ![]() |
|