|  | 最新更新日:2025/10/25 | 
| 本日: 昨日:59 総数:479873 | 
| 春季大会(陸上部)   今週のイングリッシュ シャワー
今年度のEnglish Shower をはじめました。ニュースの話題は熊本県で起こった地震です。単語の練習は下の8つです 揺り動かす(rock) 一連の(a series of) 地震 揺れ(tremor) 災害などが襲う[strike]の過去形(struck) 規模 スケール(scale) 地震の(seismic) 大規模な(extensive) Kumamoto Prefecture was rocked by a series of earthquakes. They started on April 14th. Following the first quake, a 7.3 magnitude tremor struck early April 16th. It was equal in scale to the 1995 Great Hanshin Earthquake. The continued seismic activity caused extensive damage. 春季大会(男子ソフトテニス団体)   五月の言葉 −人心が和(なご)めば,世は平和である− 新年度となり,早1か月が過ぎました。始業式や入学式から数えますと,まだ1か月とは言えませんが…。さて,新学年,新学級には慣れてきたでしょうか?学級の仲間と心を通わせるためには,やはり相手を思いやり理解しようとする気持ちが大切です。仲間との交流を深めていくことができたら,相手と自分との間に,心を和ませるさわやかな風が吹いてくることでしょう。さあ,お互いに思いやりの心をもち,心を通わせ,交流を深めていきましょう。 春季大会 バレーボール
 相手の攻撃に対して,朱雀中の選手は,果敢にボールに向かっていき,よく拾いました。 結果は,セットカウント2−0でまけましたが,ずいぶん粘る試合ができたと思います。夏に向けて頑張りましょう!   春季大会 バレーボール  春季大会 バスケットボール
 多くの保護者の方々の応援もあり,対戦相手の栗陵中に57対42で,勝ちました! 3日は,対藤森中だそうです。頑張りましょう!   春季大会 バスケットボール  春季大会 サッカー
 チーム全体としては,よく声をかけ合っていました。ペナルティキックは,少し緊張気味でした。 攻勢だったのですが,2対0で惜敗しました。残念! 明日からは,夏季大会にむけて頑張りましょう!   春季大会 サッカー  前半は,いいムードで朱雀中が攻勢でしたが,どちらもゴールがありませんでした。 |  |