京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up1
昨日:53
総数:629450
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
土曜参観・引き渡し訓練への参加、本当にありがとうございました

今日の給食

6月9日(木)
今日の給食の献立は,「麦ご飯」「高野豆腐と野菜のたきあわせ」「牛乳」「切干し大根の煮付け」「みかん」です。
画像1

5年生のページ 習字

6月9日(木)
 「へん」と「つくり」の組み立て方に気をつけて「土地」を練習しました。
画像1画像2画像3

2年生のページ ひっ算

画像1画像2画像3
6月9日(木)
 数え棒などを使ってひき算のひっ算の仕方をみんなで考えていました。

3年生のページ エンドボール

画像1画像2
6月9日(火)
 準備や後片付けは,一人一役受け持っています。今日も分担してしっかり準備を行っていました。

4年生のページ 社会見学に向けて

画像1画像2
6月9日(火)
 明日は社会見学で浄水場に行くようです。今日は,どんなことを調べてくるのかみんなで確認し合っていました。

6年生のページ 花は咲く

6月9日(木)
 音楽の時間に「花は咲く」の歌の練習をしていました。とてもきれいな歌声が響いていました。
画像1画像2画像3

6年生のページ プール清掃

6月8日(水)
6年生と教職員で,プールの清掃をしました。プールが,とてもきれいになりました。
画像1画像2

3くみのページ 鉄棒

画像1画像2画像3
6月8日(水)
体育の時間に,「鉄棒」を学習しています。今日は,自分の挑戦したい技に挑戦していました。

5年生のページ 低い土地のくらし

6月8日(水)
社会の時間に,「低い土地のくらし」を学習しています。今日は,輪中に住む人々のくらしについて学習していました。
画像1画像2画像3

4年生のページ 一兆づくりゲーム

6月8日(水)
算数の時間に、一兆づくりゲームをしていました。上手に一兆が作れたかな?

画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/10 遠足予備日
6/13 クラブ
6/15 食育2―2

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp