京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:11
総数:248392
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

放課後まなび教室

 本日の放課後まなび教室の様子です。

 部活動がある日なので比較的少ない人数の放課後まなび教室でした。

 子ども達は,宿題などを自分のペースに合わせて学習しています。
画像1
画像2
画像3

理科 5年生

 生命のつながりでメダカの誕生を学習しています。

 今日は,メダカの受精卵を観察しました。

 グループに分かれ,双眼実体顕微鏡でじっくり観察をしました。

 
画像1
画像2
画像3

低水位プール 1・2年生

 プール日和となった本日,1・2年生の低水位プール学習を行いました。

 とても楽しみにしている子ども達だけに,活発な動きをしています。

 ルールや約束事をしっかり守り,少しでもたくさん水泳学習をしたいというあらわれだと思います。

 ジャンケン列車が大人気でとても喜んでいました。
 画像はその時の様子です。
画像1
画像2
画像3

算数 1年生

 「いくつといくつ」を算数で学んでいます。今日は,何もない(0)ときの数字のかき方を覚えました。

 丁寧にノートに書いていました。できあがった人は,廊下にあるカードで自主学習を行いました。

 コツコツと地道に積み重ねることが,基本的な学習の定着につながります。
画像1
画像2
画像3

長期宿泊自然体験学習 花脊山の家にむけて

 長期宿泊自然体験学習も後,十日あまりに迫りました。

 4・5年生は各係に別れて,山の家にむけて取り組んでいます。

 自分たちで作り上げている旗を仕上げたり,司会進行役の言葉の練習やレクレーションの活動練習をしたりしました。

 本番が近づき,うれしさと共に緊張も高まってきました。
画像1
画像2
画像3

今日の献立

 今日の献立は,かまぼこと小松菜の炒め物・鶏肉のさっぱりに・牛乳・胚芽米ご飯・すまし汁でした。

 鶏肉のさっぱりには,甘辛い味付けの中にちょっぴりお酢が入っています。「酢」は身体のつかれをとってくれます。また,ご飯とも相性抜群です。

 4年生の子ども達もおいしそうに食べていました。
画像1
画像2
画像3

個別の学習  あゆみ学級

 あゆみ学級では,交流学習やその子に応じた学習を行っています。

 書写の毛筆の学習を行いました。とても丁寧に書きました。

 時計の学習を行っている児童もいました。真剣そのもので学習をしていました。
画像1画像2

教職員の救命研修

 水泳学習がはじまっています。今週は,低学年の低水位プールがはじまり,来週から本格的な水泳学習になります。

 この時期に京都市の消防局の方にきていただき,救命講習をしていただきました。

 大切な命を救うために,心肺蘇生法の流れやAEDの使用方法について,くわしくお話いただき,その後,一人一人が実際の対応について学びました。

 また,熱中症に対する応急手当についても研修しました。

 子ども達が楽しく水泳学習ができるようにつとめていきたいです。
画像1
画像2
画像3

家庭科 5年生

 本返し縫い・半返し縫いやボタン付けに挑戦しました。

 みんな,とても丁寧に縫っていました。

 これらの縫い方を一つ一つ学んで,いろいろなものを作っていきます。
画像1
画像2
画像3

国語 2年生

 「観察名人になろう」の学習で,自分たちが飼っている生き物や育てている野菜を丁寧に観察しました。

 丁寧に書いていますので仕上がりがとても楽しみです。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/10 放課後まなび教室 部活動
6/11 (小栗栖中学休日参観)
6/13 水泳学習開始 クラブ活動 放課後まなび教室
6/14 1・2年歯みがき巡回指導
6/15 ALT 放課後まなび教室
京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp