![]() |
最新更新日:2025/07/21 |
本日: 昨日:161 総数:1177474 |
授業のようす〜英語3年ALT
ALTのバーガーさんが提案された授業です。他校の先生も見に来られていました。
![]() ![]() ![]() 授業のようす〜家庭2年
衣服の特性や特徴について学習しています。
意外と知られていない,服のタグの話も出ていました。 ![]() ![]() 朝読書のようす〜1年
1年2組の朝の読書風景です。全員静かに本に向き合っています。
![]() ![]() ![]() キャプテン会議
今年の新しい取り組みとして,来月の生徒総会終了後に,激励会が行われます。
運動部は夏季大会に向けての決意をキャプテンが,文化部はコンクールや文化祭に向けた取り組みを部長が話してくれます。 今日はそれに向けての打ち合わせが行われました。。 ![]() ![]() ![]() 授業のようす〜数学3年
3年生の数学のようすです。
![]() ![]() ![]() 授業のようす〜美術2年
ボックスアートが段々仕上がってきました。
![]() ![]() ![]() 朝のあいさつ
月曜日は1年生の生活委員です。
おはようございますと声が飛んでいます。 ![]() ![]() ![]() 日曜日の部活動〜男子バスケット部
体育館では男子バスケット部が,OBも来てくれて練習です。
午後も体育館では女子バレー部と男子バスケット部が練習します。 ![]() ![]() ![]() 日曜日の部活動〜女子バスケット
日曜日の体育館では,女子バスケット部が活動しています。練習の最後はゲーム形式での練習のようです。
早朝まで雨が残り,午前中はグラウンドのコンデションが良くありませんでした。サッカー部,陸上部,女子テニス部が活動していました。 ![]() ![]() ![]() 朝学活〜1年
1年1組では,生徒総会に向けた,いじめ追放のクラスの標語を選んでいます。
学級だよりに書かれた標語、どれが良いでしょうか。 ![]() ![]() ![]() |
|