![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:58 総数:931870 |
6年生☆体のつくりとはたらき2☆![]() ![]() 白くなった!と,いうことは…? 吸う空気も同じようにしましたが,変化なしです。 6年生☆体のつくりとはたらき☆
空気を吸ったりはいたりすることで何を取り入れ,何を出しているのだろう?
吸う空気とはいた空気を,石灰水や気体検知管を使って調べました。 「二酸化炭素」って聞いたことはあるけど,どうかな? ![]() ![]() スチューデントシティに向けて
ブースと職種が決まり、それぞれのブースごとに自己紹介と代表による初心表明を行いました。
![]() ![]() ![]() はじめてのプール(6)![]() ![]() ![]() はじめてのプール(5)
みずかけをしたり,走ったり。
子どもたちはおおはしゃぎでした。 ![]() ![]() ![]() はじめてプール(4)![]() ![]() 気持ちいい!! はじめてのプール(3)
さあ,プールに入りますよ!
冷たくって,びっくりしましたね。 プールに入る時の「1」「2」「3」のサインを,きちんと覚えられたかな? 最初は水の中に座ってみました。 ![]() ![]() はじめてのプール(2)
足を洗ったり,腰洗い槽に入ったり,シャワーを浴びたりして準備をします。
かえるのうたを歌いながらだと,冷たい水もへっちゃらかな? ![]() ![]() ![]() はじめてのプール
藤ノ森小学校のプール開きは1年生からでした。
けがをしないように,しっかりと体操をしました。 わくわく,どきどき! ![]() ![]() ![]() 5年生 図画工作 じっと見つめてみると 飛び出せ教室編2![]() 理科室、運動場、ウサギのおうち。 職員室前、体育館、校舎の窓・・・。 写真は、5年生がよく利用する学習室の様子です。 |
|