京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/20
本日:count up4
昨日:12
総数:225718
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
幼稚園見学は随時行っています。預かり保育は午前8時から午後6時まで。未就園児クラスは水曜日・金曜日の午前9時半から11時まで。お気軽に幼稚園までお問い合わせください。Recruiting kindergartenchildren.Contact us at anytime.Phone:075-641-3318.    Email:takeda-e@edu.city.kyoto.jp

ちゅうりっぷ組 お弁当日!

 教師が言ったようにお弁当の準備や片付けをすることはまだまだ出来ませんが,少しずつ準備や片付けの仕方を覚えてきた子どもたち。準備・片付けの仕方,お箸の使い方,ごはんを食べているときは立ち歩かないことなど,まだまだ課題はたくさんありますが,幼稚園でみんなと一緒に「いただきます」をして食べることの嬉しさや楽しさは感じているように思います。少しずつできることが増えていってくれたら嬉しいなと思います。
画像1画像2画像3

ちゅうりっぷ組 どろんこ遊び

 お天気が良かったので泥遊びをしました。砂場の砂をちゅうりっぷ組の部屋の前に運んできて,何人かで遊んでいると部屋の中で遊んでいた子どもたちも興味を持ったみたいで出てきました。足や手でドロドロやザラザラの感触を楽しみながら,ハンバーグを作ったり,タライの水を撒いたりして遊んでいました。「これ,あかん!」「使っていい〜?」「いいよ!」「一緒にやらせて?」など,子どもたち同士で言葉を交わしている姿も多く見られました。
画像1画像2

親子歯磨き巡回指導がありました

今日は歯科衛生士の先生に来ていただいて、親子で歯磨き指導をしてもらいました。
パネルシアターでは、お話を通して歯磨きの大切さを教えてもらいました。
また、実際に歯ブラシをもって、子どもたちは自分で磨くときの、歯ブラシの持ち方や磨き方を、保護者の方は子どもの仕上げ磨きの仕方も教えてもらいました。
虫歯にならないように、幼稚園でもお家でもしっかり歯磨きをして大事な歯を守ってほしいと思います。
保護者の方もたくさんのご参加ありがとうございました。子どもたちの口の健康を守るこためにも、お家でしっかり仕上げ磨きをしてあげてください。

画像1画像2画像3

すみれ組 その2 〜落花生の引っ越し準備〜

画像1
黒ポリに植えていた落花生の種を、広い植木鉢のお家に引っ越すことにしました。
たんぽぽ組の時に植えていた花が枯れたものや土に残った根っこを取り除いたり、肥料を混ぜたり。今年は自分たちで土づくりをしてもらいます。
土づくりをしながら、料理に見立てて土を混ぜたり、土の中から出てくる幼虫やダンゴムシを見つけると「あ!ダンゴムシ!!」と手に取ってかわいがったりしていました。

すみれ組 その1 〜はみがき丁寧にできるかな〜

親子歯みがき巡回指導で、歯みがきの仕方を教えてもらいました。
弁当の時に鏡を見て確認しながらブラッシングする子どもや、「さようなら」「こんにちは」と教えてもらった持ち方を口に出しながらしていました。
自分の歯を大切にしようとする意識をもって、はみがきに取り組んでほしいですね。
画像1画像2画像3

預かり保育のクッキング

今日の預かり保育はクッキングでした。
いつもよりたくさんの子どもたちが,クッキングを楽しみに参加しました。
今年度第1回目のおやつは、フランスパンにマシュマロをのせて,トースターで焼いたものです。上にはフルーツカクテルを自分でのせました。
ほかほかでふわふわのおやつを,「あまーい」と子どもたちは嬉しそうに食べていました。
ボランティアの保護者の方も参加して、各テーブルのお世話をしていただき,人手があったのでとても助かりました。ありがとうございました。
画像1画像2画像3

すみれ組 その3 〜ことば遊び〜

画像1画像2
映画館ごっこで使うマイクで、弁当後子どもたちが言葉遊びをして遊んでいました。
最初はマイクに向かって話したいだけでしたが、1人が言った言葉から、次の友達が連想するものやしりとりになるように、言葉を考えながら順番にマイクに向かって話していました。1人が先生の名前を言うと、その後はしばらくいろいろな先生の名前が続きます。しばらくすると、急に果物の名前になり、そのあとは雰囲気でしりとりになっていきました。
自然にお題が変わっていく、子どもたちの言葉遊び。言葉の発達に繋がる面白い遊びの姿だなと感じました。

すみれ組 その2 〜プールのある警察署ごっこ〜

映画館ごっこの隣りでは,大型積み木で警察署ごっこを楽しんでいました。
毎回少しずつ広くなってくる警察署の隣りに、今日はマットのプールが付いたようです。
プールで気持ちよさそうに泳いでいる子どもたちに「みんなで泳いでるの?」と聞くと「うん。クラゲになってるの」と言っていました。先日移動水族館でクラゲを見た経験が、遊びとなっているようです。警察署にクラゲのプール、子どもたちの考えることって面白いですね。
画像1画像2

すみれ組 その1〜映画館ごっこ〜

昨日の誕生会のペープサートを見た経験から、自分たちでペープサートを使って映画館ごっこをして遊ぶ姿が見られました。昨日から出てきた遊びですが、今日は保育室のお弁当屋さんと繋がって、お客さんは映画が始まる前にお弁当屋さんでご飯を買って見に来るようになったようです。
たんぽぽ組も来て、今日はたくさんのお客さんの中3回映画を上映しました。次回は違う話の映画が始まるようです。楽しみですね。
画像1画像2画像3

すみれ組  パンパン,パン屋さんに〜♪

画像1
 すみれ組で最近楽しんでいる,♪パン屋さんにお買いもの♪という手遊びがあります。
 手洗い・うがいがみんな終わるまで待っている間に,先生の座っている椅子に座って,子どもたちが先生役になって手遊びをする姿が見られます。
 いつもは,先生が1人ですべて言っていることを,3人で順番を決めて一緒にすることが楽しいようです。楽しそうにする姿に,みんな集まった後もしばらく先生も子ども役になって参加してみんなで遊んでいます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立竹田幼稚園
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-3318
FAX:075-641-3318
E-mail: takeda-e@edu.city.kyoto.jp