![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:53 総数:707507 |
5年生 走れっ!全力で!!![]() ![]() ![]() まずは,今まで練習を重ねてきたチームでの最終戦でした。 その後… 男子VS女子 1試合目 人数の兼ね合いで女子チームに担任が入ったのですが,男子チームに僅差で負けてしまいました。 すると,女子チームから泣きの一回が! 優しい男子チームは再戦を受け入れて… 結果は,2回戦も男子の勝利!!! 強いぞ!男子! 負けたしたけれど諦めなかった女子も偉いっ!! 理科「電池のはたらき」![]() ![]() ![]() 5年生 あいさつ運動![]() ![]() ![]() 朝から元気にあいさつをしてもらえるとハッピーな気持ちになります♪ 自分から進んであいさつを!! 全員ができるようになると素敵な学校になりますね♪ 6年生 スチューデントシティ その4
区長の立派な閉会宣言で,一日が終わりました。みんなくたくたの様子です。
本当に,素敵な一日でした。 ![]() ![]() ![]() 6年生 スチューデントシティ その3![]() ![]() ![]() 中盤には,代表者会議がありました。会社の代表者が集まって報告をします。代表者が集まり,会議が始まる前の雑談の中で「どう?もうかってる?」なんていう言葉が自然と出てきました。こんな雑談も「大人」のようです。 6年生 スチューデントシティ その2
第2ピリオドになってくると,どんどん声が出るようになり,町もなんだか活気が増してきました!「いらっしゃいませ!!」と元気な声を出すと,気持ちがいいですね。お客さんもお店に入りやすいです。ご購入いただいたら,感謝の気持ちを込めてお礼を言います。なかなかの接客センスです!学校では見られない新たな一面に,担任3人も感動しました。
また,スチューデントシティでは,会社間同士の契約もあります。会社に出向いてしっかりと営業していました。 ![]() ![]() ![]() 6年生 スチューデントシティ その1![]() ![]() ![]() まずは,全体ミーティングです。各会社の代表の人が,会社の抱負について語ってくれました。みんなさすが!上手に演説していました! 区長のあいさつの後,各ブースでお仕事の始まりです。自己紹介から始まり,第1ピリオドはなんだかみんなおとなしい・・・。極度の緊張感からか,なかなか接客にも声が出ないみんなでした。 6年生 〜吸う息と吐く息〜![]() ![]() ![]() 生きていくためには,体の中に何をとり入れる必要があるのでしょうか。 子どもたちの答えは,ズバリ水や食べ物,空気!…だったのですが, では取り入れた水や食べ物,空気はどうなるのでしょうか…。 とても身近なことなのですが,意外と知らない体の秘密。今回は吸う息と吐く息の違いについて考えました。 あいさつ運動が始まりました!![]() ![]() 昨日は小雨の降るなか,3年生と6年生の計画委員が『おはようございます!』とあいさつをしてくれました。元気いっぱいのあいさつにつられて,自然と笑顔が増えました。 4年 ほとばしる汗 その2![]() ![]() おさまりきりませんでした。 燃え始めた熱き思いは,中間休みに飛び火! 中間休みも「リレーだ!」「おー♪」と がくりひろげられました。 体育で汗をかき,中間休みも汗をかき, したたり落ちる汗が,太陽の光に反射し,きれいに光り輝いていました。 |
|