![]() |
最新更新日:2025/07/26 |
本日: 昨日:137 総数:391742 |
図工「応援マラカスづくり」(ひまわり学級)![]() ペットボトルの中にマカロニをいれると,とても素敵な音がします。 このマラカスを使って応援するのが楽しみです。 「アゲハチョウを育てよう」(ひまわり学級)![]() 幼虫はどんなものを食べるのか,どんなふうに成長していくのか話し合いました。 これからお世話をがんばります。 「合同運動会にむけて」(ひまわり学級)![]() みんなリズムにのって,元気いっぱい踊っています。 1年生を迎える会(3年生)![]() ![]() はじめに,1年生が通るアーチを作りました。 1年生と一緒にゲームもして,とても楽しむことができました。 社会(3年生)![]() ![]() 地図に書き込みました。 「この通りには,たくさんの店があった」 「ここには,銀行が3つもある」 など,いろいろ話をしながら進めていました。 たくさんの発見があったようです。 図画工作(3年生)![]() ![]() 「楽しいことをしている自分と友だち」というテーマで 絵をかきました。 楽しさが伝わるように工夫してかいています。 体育マット運動(3年生)![]() ![]() 自分が何の技で,連続してまっすぐ回るのか, しっかりとめあてをもって,学習に取り組んでいました。 互いに見合って,アドバイスをしたり,励ましたりする姿もたくさん 見られるようになりました。 図工「応援マラカスづくり」(ひまわり学級)![]() ![]() ペットボトルに色を塗って,キラキラテープで飾ります。 色とりどりのマラカスになりました。 生活単元「ひまわりガーデン」(ひまわり学級)![]() ![]() 水やりをしました。 土曜日,日曜日が暑かったので,元気がなくなってしまった野菜たちに 「元気になってね」とたくさん水をあげました。 「朝のダンス」(ひまわり学級)![]() ![]() 今はおそまつくんの曲に合わせてみんなで元気いっぱい 体を動かして踊っています。 |
|