![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:40 総数:391834 |
音楽「ゆたかな歌声をひびかせよう」(5年)![]() ![]() 「Believe」の二部合唱に挑戦しました。 音の重なりを感じながら歌いました。 視力検査![]() ![]() 保健室の先生の話をよく聞いて,上手に検査が受けられました。 生き方探究「社会はどのようにつながっているのだろう」(5年)![]() ![]() 社会のしくみと仕事について学習しました。 ごはんを食べるという何気ない行動ひとつにも, 沢山の仕事が関わっているのだということに気付きました。 体育(3年生)![]() ![]() みんなで協力したり,声をかけあったりしながら,楽しく活動することができました。 人間知恵の輪では,たくさん話し合って輪をほどいていました。 これからも,声をかけ合うことを大切にして,学習を進めます。 交流学習〜その2〜(ひまわり学級)![]() ![]() 6年生は,明日からの修学旅行にむけて活動しました。 交流学習〜その1〜(ひまわり学級)![]() ![]() 生活科や体育の学習をしています。 社会「世界の中の国土」(5年)![]() ![]() デジタル地球儀を使い,地球の様子を確かめました。 地球には大きな海といくつもの大陸があることが分かりました。 数図ブロックを使って(1年)![]() ![]() 教科書の絵の上にブロックを置いて,どちらの数が多いかを考えました。 さすが6年生!![]() ![]() 給食室の立ち当番や水やりなど最高学年らしい姿が見えます! 6年生ありがとう! 今日の献立【4月19(火)】![]() ![]() 大きいおかずも小さいおかずも美味しく,ご飯がすすみました。 |
|