京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up91
昨日:239
総数:756010
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自律・貢献・志」 〜学ぶ楽しさを知り、自ら未来を切り拓く生徒〜

修学旅行1日目

画像1
画像2
画像3
伊江島に到着です。民家の方がお出迎えです。

修学旅行1日目

本部港からフェリーで、伊江島に向かっています。
画像1
画像2
画像3

修学旅行1日目

画像1
画像2
画像3
美ら水族館に到着しました。写真に写っている島が、伊江島です。

修学旅行1日目

画像1
画像2
美ら海水族館へ向かっています。

修学旅行1日目

画像1
画像2
画像3
那覇空港に到着しました。雨は上がっているようですが、蒸し暑いそうです。
この後、美ら海水族館にバスで向かいます。

修学旅行1日目

画像1
チケットをもって、いよいよ搭乗です。

修学旅行1日目

画像1画像2画像3
搭乗手続きで待機中です。手荷物検査なども行っています。

修学旅行1日目

予定通り、無事に伊丹空港へ到着しました。
画像1
画像2

修学旅行1日目

画像1
画像2
画像3
バスに乗り、伊丹空港へ出発

修学旅行1日目

修学旅行が、いよいよスタートしました。体育館で結団式を行い、校長先生からは「みんなの安全」「思いで深い旅行」であってほしいと話がありました。
修学旅行実行委員長さんからは「沖縄の文化や自然に触れ、仲間との絆を深め一生の思い出になる旅行にしましょう」とあいさつがありました。最後に添乗員さん・写真屋さんの紹介がありました。
「たのシーサー 〜この瞬間を大切に〜」のスローガンのもと、3日間学年、クラスの絆を深め、たくさんの良い思い出を作って下さい。
結団式の後、全員元気でバスに乗り、伊丹空港へ出発しました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/7 教育相談3
6/9 教育相談4
6/10 教育相談5
京都市立八条中学校
〒601-8461
京都市南区唐橋門脇町35
TEL:075-681-5264
FAX:075-681-5265
E-mail: hachijo-c@edu.city.kyoto.jp