京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up3
昨日:20
総数:391923
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(火)2学期始業式 4時間授業 給食あります 13時20分完全下校です  

朝の会(ひまわり学級)

画像1
ひまわり学級では,朝の会で自分の時間割のチェックを行っています。
一日の見通しをもって,スムーズに活動できるようになっています。

国語「教えて,あなたのこと」(5年)

画像1画像2
国語の学習で,友達のことをインタビューしました。
インタビューしたことの内容を,整理して紹介しました。
今まで知らなかった友達のことを知ることができました。

給食の様子(ひまわり)

画像1
ひまわり学級の給食の様子です。
みんな仲良く食べています!

給食の様子(6年)

画像1画像2
6年生の給食の様子です。
配膳も食事のマナーもすばらしかったです。
さすが最高学年ですね!

給食の様子(5年)

画像1画像2
5年生の給食の様子です。
グループごとにマナーよく食べることができていました。

給食の様子(4年)

画像1画像2
4年生の給食の様子です。
スパゲッティが大人気で長蛇の列ができていました。
もりもり食べてくださいね!

給食の様子(3年)

画像1画像2
3年生の給食の様子です。
班ごとに楽しく食べることができていました!

給食の様子(2年)

画像1画像2
2年生の給食の様子です。
配膳もテキパキできていました。さすが2年生ですね!

初めての給食!

画像1画像2
新学期が始まって,初めての給食でした。
献立は「小型コッペパン」「牛乳」「スパゲッティのミートソース煮」「ほうれん草のソテー」「りんごゼリー」でした。
スパゲッティが熱々でとても美味しかったです。
給食調理員さんが毎日給食カレンダーに色を塗ってくださっているおかげで,毎日美味しく給食をいただくことができています。
もう明日の給食が楽しみですね!

学年集会(5年)

画像1画像2
5年生の学習がスタートしました。
学年集会では,先生の自己紹介や
みんなで楽しめるゲームをしました。
これから一年間,みんなの心を一つにしてがんばりましょう!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp