![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:110 総数:1177697 |
第1回テスト〜国語8組B
8組の3年生のテストのようすです。3年生は問題文も長文になり,難しくなります。
![]() ![]() ![]() 第1回テスト〜国語3年
3年4組と6組のようすです。聞き取りテストに真剣に耳を傾けています。
![]() ![]() ![]() 初めてのテスト〜1年(2)
同じく国語のテストで,1組と2組のようすです。
![]() ![]() ![]() 初めてのテスト〜1年
中学校での初めてのテスト,まずは国語のテストからです。聞き取りの問題もあります。
写真は3組と4組のようすです。 ![]() ![]() ![]() テスト当日の朝学習〜3年
今日は読書に代わって,朝学習に取り組んでいます。
3年2組と3組のようすです。 ![]() ![]() ![]() 授業のようす〜体育2年
2年5組の体育です。今日はトラックを使ってタイムを計っています。
![]() ![]() ![]() 授業のようす〜国語1年
1年2組の国語は,3年生の山内先生が担当しています。
今日の授業では,テストに向けて尊敬語と謙譲語の区別を説明しています。 ![]() ![]() ![]() 授業のようす〜体育1年
1年5組のようすです。体育大会に向けて,団体競技の練習を行ってます。
![]() ![]() ![]() 授業のようす〜国語2年
2年2組の国語のようすです。
![]() ![]() ![]() 授業のようす〜美術2年
2年生はボックスアートの課題に取り組みます。今日は箱を組み立てるところまでで,次回から箱に絵を描いていきます。
![]() ![]() ![]() |
|