京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up5
昨日:129
総数:264862
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 〜 ひとりひとりの児童が活躍する学校づくり 京都“1”美しい学校 〜

平成28年度入学式

 今年度は56名の1年生を迎えました。
 少し緊張した様子の1年生ですが,校長先生のお話をしっかり聞けました。「あいさつ・おへんじ名人」「早寝,早起き,朝ご飯名人」「なかよし名人」になりましょう,というお話でした。PTAからは記念の黄色帽子をいただきました。来週から安全に登下校してください。
 最後に2年生の代表の「お迎えの言葉」です。教科書の音読やけんばんハーモニカの演奏も交えて,楽しく学校生活を紹介してくれました。
 これからの学校生活には不安もあるかと思います。なんでも担任や学校に相談してください。
画像1
画像2

平成28年度始業式

画像1
画像2
画像3
 いよいよ新学期が始まります。始業式では,校長先生から「3つの名人」のお話を聞きました。いつも入学式でお話しされるそうです。みなさん覚えていましたか?
 担任発表のあとは,4人の転入生の紹介がありました。そして,6年生の「ちかいの言葉」です。最高学年として,しっかりと話すことができました。

ありがとうございました。

 23日は,とても良い天候に恵まれ,本当に素敵な卒業式を挙行

できました。保護者の皆様,卒業生の皆さんに,心よりお祝い申し

上げます。ご卒業,おめでとうございます。

 24日は,在校生の修了式を行いました。子どもたちの姿から,

新しい学年に向けて,がんばろうとするやる気を感じうれしく思

いました。

 地域のみなさん,保護者のみなさん,1年間ご協力・ご支援を

いただきありがとうございました。

画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/6 代休日
6/7 育成学級科学センター学習
6/8 運動会予備日・フッ化物洗口
6/9 プール清掃
6/10 ふれあいタイム・4年エコライフチャレンジ・祥豊句会(高学年)・歯科検診3・4年
6/11 古紙回収・夜パト
京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp