京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up46
昨日:537
総数:1947502
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6/15(土)令和6年度入学生修学旅行保護者説明会の動画をYouTube限定公開しました

吹奏楽部 昼休みコンサート

 6月2日(木)昼休みに中庭で吹奏楽部が昼休みコンサートを行いました。熊本の地震で被災した皆さんを応援する気持ちを込めた「負けないで」と「恋のカーニバル」の2曲を演奏しました。気持ちのいい晴天の下、多くの生徒が演奏を楽しんでくれました。
画像1
画像2
画像3

Global Communicationでのグループプレゼンテーション

 6月1日(水)2年生アカデミア科の生徒が1年生アカデミア科の生徒に昨年行ったオーストラリア研修についてのグループプレゼンテーションを行いました。様々なテーマに分けて自分たちが感じたこと、考えたことを今年、オーストラリアで研修を行う1年生に英語で発表しました。
画像1
画像2
画像3

行事予定をアップしました。

 年間の行事予定をアップしました。長い間予定がアップされないままでご迷惑をおかけしました。毎月の行事予定で追加・変更されるものもございますので、前月にご確認をお願いいたします。

学生ボランティアを募集しています。

紫野高校では、学生ボランティアを募集しています。現在募集しておりますボランティアは以下の通りです。
1)1年生総合的な学習の時間授業補助
  水曜日7時間目に実施する1年生の「総合的な学習の時間」に授業補助として入ってもらいます。
2)自習室学習補助
  定期考査前を中心に放課後の自習室で生徒の質問に対応してもらいます。
3)2年生総合的な学習の時間授業補助
  後期(10月中旬)から火曜日の5・6時間目に実施する2年生の「総合的な学習の時間」に授業補助として入ってもらいます。
詳細については、副校長までお問い合わせください。

1年生交通安全学習

前期第一回中間テストが終わり、1年生は体育館で交通安全学習を行いました。
「自転車の安全利用について」というテーマで、京都府警北警察署交通課、交通総務係長の島本康幸氏をお迎えし、自転車乗車時のルールとともに被害者だけでなく加害者になる危険性も丁寧に説明していただきました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/6 生徒大会
6/7 3年実力テスト(進研マーク) スクールカウンセラー来校
6/8 追認考査
6/9 追認考査
6/10 追認考査
6/11 英検(校内)

校長室より

学事関係

学校だより

京都市立紫野高等学校
〒603-8231
京都市北区紫野大徳寺町22
TEL:075-491-0221
FAX:075-492-0968
E-mail: murasaki@edu.city.kyoto.jp