京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up58
昨日:74
総数:874973
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び・考え・行動する子」

就寝前

画像1
画像2
画像3
 今回は,リアルタイムに伝えようと,写真を撮ってはせっせと教務の先生に送り,教務の先生は,せっせとHPにアップする。

 その中で,就寝前の写真のアップが一部なされていないではありませんか。

 「アップしてへんやろ!」と教務に問い詰め,教務は一生懸命メールをチェック。

 「いや,ありません」「そんなことはないやろ」。すったもんだの末,私が,送るのを失敗していたことが判明。

 とりあえず,他人のせいにする悪い性格が出てしまい,反省しきり。

自転車教室 4年

画像1
画像2
画像3
 警察官がおられたので,挨拶をしようと近づくと・・・マーなんと,近所の幼馴染の同級生でした。一緒に剣道をやっていました。色々と話を聞いていると,お年寄りが絡んだ自転車の事故が増えているそうです。

 最後に,お話を聞いて,自転車教室が終了。

 運動場に書かれた白線の道を,PTAの皆さんがきれいにしてくださいました。

 陽射しの強い中,ありがとうございました。日焼けの方は,大丈夫だったでしょうか。

自転車教室 4年

画像1
画像2
画像3
 四つ角などを,とまらず飛び出す自転車がよくあります。ちゃんと左右を確認。道の端を走ります。

 スラロームは,難しいですね。スピードを出しすぎると曲がりきれないし,ゆっくり走ると転倒するかふらつくか。

自転車教室 4年

画像1
画像2
画像3
 車が道路にとまっている時は,後方に注意をして。

 うまくとまれなくて,車にコツンと当たる子もいたそうですが,それは大丈夫。

 交通教室の為なら,多少のことは気にしない!

 教頭先生の車ですから・・・・。

 でも,車が道にとまっているというシチュエーションは,よくありますから,注意してくださいね。

自転車教室 4年

画像1
画像2
画像3
 快晴のもと,本日は自転車教室です。

 朝早くからご準備いただきました,交通安全協会の皆さん,PTAの皆さん,北警察署交通課の皆さん,ありがとうございました。

 いつも乗り慣れている自転車でも,正しく安全に乗ろうとすると,なかなか難しいものです。子どもたちに声をかけても,全く反応はありません。それほど緊張し,集中しているということでしょうね。即座に空気を読んで,気安く声を掛けるのを止めました。
 

修学旅行〜お帰りなさい〜

画像1
画像2
画像3
6年生は,明日,中間休みの間に登校してください。

交通安全に気をつけて。

楽しかったこと,見聞きしてきたこと,体験したこと,

お家の人に伝えてくださいね。

修学旅行〜帰校〜

画像1
画像2
画像3
予定より,帰校時刻が遅れましたが,無事到着しました。

お迎えに来て下さり,ありがとうございました。

帰校式の様子です。

きれいに取れました!

画像1
さあ給食時間!
きれいに魚の骨は取れたかな・・・・

きれいにできました!!
「見て!取れた!!」
「大きい!」
という声とともに,魚の骨を見せてくれる子がたくさんいました。
これでこれから給食で魚がでても大丈夫ですね!

給食指導(魚の食べ方)

画像1画像2
今日の給食のメニューは「さばのしょうが煮」!
ということで,今日は桃井先生に魚の食べ方を教えてもらいました。

大きな背骨や残っている骨の取り方を丁寧に教えてもらい,
「これでできそう!」
「早く魚を食べたい」
という声が聞こえていました。
さあ,給食ではちゃんと骨が取れたかな〜??

毎日水やり

画像1画像2
「早く芽が出ないかな〜」
そんなことをつぶやきながら毎日朝・中間休み・昼休みに
あさがおに水やりをしています。

水をまいているなかで
「土も気持ちよさそう!」
という子どもたちの声も聞こえていました。
いいお天気が続いているので,早く芽が出てほしいですね!!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/6 水慣れ開始(低学年)
6/8 四肢検査(そ・1〜6年)
育成学級科学センター学習(そらいろ)
6/9 四肢検査(予備日)
移動図書館
フッ化物洗口
京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp