京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/13
本日:count up9
昨日:116
総数:683920
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 ≪自他を大切にする共生の心と自らの生き方を探究する生徒の育成≫

6/2(木) 3年チャレンジ体験

画像1画像2画像3
 チャレンジ体験3日目が終了。最も疲れが出る1日だったと思います。しかし、本校の生徒たちは、どの事業所に行っても褒めていただいています。よくこの取組の意義を理解し、挨拶や言葉遣い、返事などもでき、一生懸命体験をしているようです。
 今日が最後です。「また来たい」「また来て欲しい」そんな別れになればいいですね。

6/1(水) 2年校外学習

画像1画像2画像3
 いつもより早く、松尾橋近くの公園に集合し、阪急電車で神戸まで行きました。
 生徒のみなさんが考えた目標は「安全に、楽しくみんなの心を一つに。in神戸」でしたが、この目標は達成できたようです。無事にみんな帰ってきましたし、途中危険な行為もなく、ルールやマナーも守れていたそうです。賑やかな神戸の街中を班行動しましたが、はぐれることもなく、仲良く過ごせました。
 これを機に、さらにクラスのみんなが仲良く一つになり、第2期の大きな行事に100万倍のパワーがだせることを期待します。

5/31(火) 3年チャレンジ体験1日目

画像1画像2画像3
 無事に1日目の体験を終えたようです。巡回の先生から、いろいろと話しを聞きましたが、まだ1日目と言うことで、動きも硬く、言われたことをこなすので精一杯だったようです。でも、いつもの学校とは違う、ちょっと大人の雰囲気が感じられたそうです。
 事業所の方に断って、写真を撮影させて頂いたのですが、他のお客様や園児さんが写り込んでいて、なかなかホームページのは載せられないのが残念です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立梅津中学校
〒615-0937
京都市右京区梅津北川町34
TEL:075-882-0910
FAX:075-882-0977
E-mail: umedu-c@edu.city.kyoto.jp