新体力テスト4
ソフトボール投げは,直径2メートルの円の中から投げたボールが落下した地点までの距離を測定します。最高記録は50メートルだそうです。
【学校の様子】 2016-05-27 11:54 up!
新体力テスト3
上体起こしは腹筋を使って30秒間に何回起き上れるか数えます。
【学校の様子】 2016-05-27 11:54 up!
新体力テスト2
【学校の様子】 2016-05-27 11:54 up!
新体力テスト1
5月27日(金)5・6年生が新体力テストを行いました。体育館で3種目,運動場で1種目,クラスごとに移動して実施しました。立ち幅跳びは,両足で同時に踏み切って前方にとび,踏切線からの距離を測定します。
【学校の様子】 2016-05-27 11:54 up!
中間休み
【あおぞら学級】 2016-05-27 09:21 up!
嵐山東小学校 PTA総会 −そうだ,学校に行こう!−
25日(水)に,PTA総会がありました。27年度のPTA本部役員及び三役の皆様には,本校教育活動の充実のため,また子どもたちの笑顔のためにたくさんご協力いただきました。深く感謝いたします。
いよいよ28年度のPTA活動が本格的にスタートします。どうぞよろしくお願いいたします。
【学校の様子】 2016-05-26 20:55 up!
不思議がいっぱい5
燃える前の空気と燃えた後の空気の違いについて気体検知管を使って調べました。
【6年生】 2016-05-26 20:55 up!
1年生とお掃除
掃除の時間は,6年生が1年生に掃除の仕方を教えながら,一緒に掃除をしています。ほうきでの掃き方や,机の運び方など,1年生に優しく教える姿が見られます。
【6年生】 2016-05-26 07:47 up!
エプロン作り
家庭科でエプロンを作っています。アイロンで型をしっかりとつけ,ミシンで仕上げていきます。出来上がりが楽しみです。
【6年生】 2016-05-26 07:47 up!
飼育委員会
中間休みは5年生が写生会だったので,6年生が一人で掃除をしていました。
【あおぞら学級】 2016-05-25 17:58 up!