![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:49 総数:563735 |
5年 山の家
夜はナイトハイクで、グループのみんなと一緒に「ローソクあんどん」1つでお散歩です。課題にもらった文字を合わせると、
「あしたもみんなでがんばろう」です。 この後はお風呂に入り、今日の日の振り返りをしておやすみです。 しっかり休んで「あしたもみんなでがんばろう!」 おやすみなさい・・・。 5年山の家![]() ![]() ![]() それぞれが分担したことを一生懸命にこなした結果、「友情スパイス」も加わり、とてもおいしくできました。 後片付けも完璧!お鍋はピカピカ!かまども来た時よりも美しく! 5年山の家![]() ![]() ![]() 班行動で、まずは山の家のいろいろなところの探索です。 指示されたところには、班全員で取り組む課題がまっています! 力を合わせてレッツゴー! 5年山の家![]() ![]() ![]() 入所式では、みんなで力を合わせて行動力アップをめざし、楽しい思い出をたくさんつくることを約束しました。 そのあとは、食堂でお昼ごはん。 わくわく楽しい長期宿泊学習のスタートです! [1年生] 6/3 図書室に行きました!![]() ![]() ![]() つばさ「じゃがいもの収穫」2016/6/3![]() ![]() ![]() 今まで,水やりや草抜きをして,大切に育ててきたので,どの子も,この日を楽しみにしていました。 子どもたちが期待していた通り,小さないもや大きないもなど,大きさはまちまちでしたが,たくさんのじゃがいもを収穫することができました。 教室にもどり,観察カードに記録した後,家に持ち帰る分と学級で調理する分に分けました。 [1年生] 6/2 音読発表会をしました!![]() ![]() ![]() つばさ「歯のきれいなみがき方」2016/6/2![]() ![]() ![]() つばさ学級では,歯のきれいなみがきかたを学習しました。 給食の後,毎日歯磨きをしている子ども達。 その歯磨きの後に歯がきちんと磨けているか,カラーテスターを使ってチェックしました。 すると…「意外と磨けてない!」「きたない!」 頑張って歯磨きしているつもりでも,それぞれ磨き方のくせがあるようで,磨き残しがありました。 一人ひとりチェックして,きれいに磨きなおしました。 これからも今回磨き残していたところを中心に,しっかりと歯磨きを行っていってほしいです。 5年 山の家![]() ![]() ![]() 出発式を無事終え,5年生全員が,元気いっぱいに出発しました。仲間と協力して思い出をいっぱい作ってきます。 つばさ「図書ボラさん朝のよみきかせ」2016/5/31![]() ![]() 昨年度と同じ図書ボランティアさんが来て下さることになって,子ども達はとても喜んでいました。 今回は『おならうた』という楽しい絵本を読んでもらいました。 みんなで一緒に声に出すと,とても面白い言葉の響きでした。 これからもいろいろな本を紹介してもらう中で,読書の幅を広げていって欲しです。 |
|