京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up102
昨日:127
総数:518667
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い気候となってきました。十分な水分補給ができるよう水筒を持たせてください。

自分に合ったインターバルを

運動会では組体操だけでなく,ハードル走も行います。インターバルは50センチ刻みで設定されています。何回か走る練習の中で,自分に合ったインターバルを見付けました。
画像1

色別集会

画像1
画像2
運動会に向けて色別集会が行われました。
赤組白組に分かれて応援団員の紹介を行い,それぞれの応援エールや応援歌を練習しました。
初めての練習でしたが,元気いっぱいの声が体育館中に飛び交っていました。
運動会当日ではパワーあふれる応援合戦を楽しみにしていてください。

はじめてのランチルーム学習

画像1画像2
 今日は,子どもたちが楽しみにしていたランチルーム学習でした。「にしんなす」は,魚のニシンと野菜のナスが上手に炊き合わされたもので,どちらもおいしくなる「であいもの」であることを学びました。給食もおいしく楽しく,食器がピカピカになるまでお箸を上手につかって食べることができました。

全校ダンス

 5月27日(金)運動会の準備運動でする全校ダンスの練習がありました。例年踊っている曲なので,なじみのある子も多く,元気いっぱいにダンスダンス!曲が鳴ると思わず勝手に体が動き出すようでした。
画像1
画像2

パーフェクト ヒューマン

 運動会で発表するもう1つのダンスの練習がスタートしました。曲は今話題の「Perfect human」。リズムにのってかっこよく踊っています。
画像1
画像2

上達してきたソーラン節

 体育科で取り組んでいる「表現『民謡』」のソーラン節。毎日練習に励むことで,随分と上達してきました。運動会でも力の入った演技を見せてくれることでしょう。
画像1

吉祥院タイム(3年)

 5月23日(月)の1校時に吉祥院タイムがありました。今回は初めてのリコーダーに挑戦した3年生の発表。しっかりと耳を傾け,自分の経験とくらべて感想をもつことができました。
画像1

かたむき分度器を使って

 算数科の学習で「かたむき分度器」を作りました。この分度器を使うことで,身の回りの傾きを測ることができます。階段の手すりや遊具のすべり台,体育館のスロープなど,気になる角度を測る子どもたち。意外な結果に驚きが続出でした。
画像1画像2

芽が出たよ

理科「季節と生き物(春)」でまいたツルレイシの種が発芽してきました。めばえの様子を観察カードに記録する子どもたち。「色・形・大きさ・手触り・におい・これからの予想」など気付いたことをどんどん書き込んでいきました。ちなみに,葉のにおいをかいだ子どもたちからは,面白い感想が聞けましたよ。
画像1画像2

春の遠足

 5月20日(金),晴天に恵まれ,延期になった春の遠足が行われました。4年生の目的地は,宇治市にある京都府立山城総合運動公園(太陽が丘)。宇治市へ向かう電車の中では,一人一人がマナーを守ろうという意識をもって,静かな車内環境づくりに努めることができました。駅から公園までの道のりを歩くのは坂道で大変でしたが,楽しく話しながら歩くことで,歩き切ることができました。公園に着くと,遊具やおにごっこなどで,全力で遊ぶ子どもたち。お弁当を食べた後も,時間の許す限り遊具や友だちと遊び,楽しい思い出がまた1つできたようでした。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp