京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/08
本日:count up7
昨日:109
総数:787113
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自律・貢献・志」 〜学ぶ楽しさを知り、自ら未来を切り拓く生徒〜

修学旅行1日目

画像1
画像2
美ら海水族館へ向かっています。

修学旅行1日目

画像1
画像2
画像3
那覇空港に到着しました。雨は上がっているようですが、蒸し暑いそうです。
この後、美ら海水族館にバスで向かいます。

修学旅行1日目

画像1
チケットをもって、いよいよ搭乗です。

修学旅行1日目

画像1画像2画像3
搭乗手続きで待機中です。手荷物検査なども行っています。

修学旅行1日目

予定通り、無事に伊丹空港へ到着しました。
画像1
画像2

修学旅行1日目

画像1
画像2
画像3
バスに乗り、伊丹空港へ出発

修学旅行1日目

修学旅行が、いよいよスタートしました。体育館で結団式を行い、校長先生からは「みんなの安全」「思いで深い旅行」であってほしいと話がありました。
修学旅行実行委員長さんからは「沖縄の文化や自然に触れ、仲間との絆を深め一生の思い出になる旅行にしましょう」とあいさつがありました。最後に添乗員さん・写真屋さんの紹介がありました。
「たのシーサー 〜この瞬間を大切に〜」のスローガンのもと、3日間学年、クラスの絆を深め、たくさんの良い思い出を作って下さい。
結団式の後、全員元気でバスに乗り、伊丹空港へ出発しました。
画像1
画像2
画像3

ひとりごと

画像1
画像2
〜 ただいま 〜

昨日のホームページで,東門の桜の木の下の花壇にひまわりの種を植えたことをアップしました。このひまわりの種は,18日に卒業生の保護者と,その方のお知り合いの方が,八条中学校を訪ねて来られ,その際にいただいたものです。実は,この日(18日)は,京都府警本部を始めとして,京都府内の全警察署で,一斉にひまわりが植えられた日なのです。本校にいただいた種もその一部です。5月18日は,ある少年の誕生日です。その少年を忘れないようにと,誕生日である18日にひまわりが植えられるようになりました。
「行ってきます」と家を出たら「ただいま」と元気良く帰ってくるものと誰もが思っています。それは毎日,当たり前のように繰り返されています。「ただいま」という挨拶がなくなるなんてことは,誰もが思いもよらないことです。私も長くこういう仕事をしていると「さようなら。また明日。」と元気に帰って行った生徒が次の日には来ないという経験をします。あってはほしくない経験です。ゆっくりと,心の準備を重ねていくということも許されず突然に襲ってくる事故。被害者にも加害者にもなる可能性のある事故。あってはほしくないです。
先日,地域の方からお叱りや心配の電話がありました。西門通りを車の確認もせずに平気で渡ったり,九条通りの信号のないところを横断したり。このことは,もちろん交通ルール違反であることは中学生ならわかっていることでしょう。ルール違反はだめ。交通ルールは守らないといけません。と話をするのですが・・・・。このことをルールの視点から考えるだけではなく,「ただいま」と元気に挨拶をするべき人の存在を思ってほしいのです。決してあってはならないことが起こるかもしれない危険をはらんだことなのだと認識してほしいのです。人がとる行動の結果には,たくさんの,大切な人たちへの影響があるのです。
この日曜日から修学旅行に3年生が出発します。火曜日からは2年生がチャレンジ体験に取り組みます。水曜日には1年生が校外学習に行きます。「行ってきます」と元気に挨拶をし「ただいま」と笑顔で戻り,楽しかった思い出が家族の輪の中心で語られることを願ってやみません。

ひまわり

画像1画像2
 昨日,卒業生の保護者からひまわりの種をいただきました。これは「あまったからいただいた」のではなく,ある理由があっていただきました。どうしてもその種を植えて,花を咲かせたいと思い,桜の木の下の花壇にまきました。10粒ほどしかないのですがちゃんと育ってくれるといいなと思います。お昼休みや部活動等のときに,ボールが当たったりしないように気をつけてくれると嬉しいです。

学習確認プログラム

画像1
 いよいよ夏本番という暑さです。3年生は次の日曜日,修学旅行で沖縄へ出発です。とその前に,今日は朝から「学習確認プログラム」に取り組んでいます。「ついこの間テストやったのに」という声が聞こえてきそうです。どの教室も真剣に取り組んでいました。
 沖縄はすでに梅雨入りだそうです。良い天気の旅行になりますようにと,ティッシュで作ったてるてる坊主が窓に揺れていました。
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
6/2 教育相談1
6/3 教育相談2
6/4 休日参観
6/6 代休
京都市立八条中学校
〒601-8461
京都市南区唐橋門脇町35
TEL:075-681-5264
FAX:075-681-5265
E-mail: hachijo-c@edu.city.kyoto.jp