![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:27 総数:954725 |
和太鼓部,がんばってます!!![]() ![]() 今年は4年生がたくさん入部し,元気いっぱいのチームになりました。 和太鼓を初めてたたくという人もおおぜいいましたが, さっそく体に響く音を出せていました。 手をピンと伸ばしたかまえのポーズを教えてもらい,かっこよく見える手の伸ばし方を考えながら練習する姿も見られました。 「はっ!」という掛け声がしっかり出ていたみんな。 演奏したときにとても迫力が出そうで,楽しみです。 樫原夏祭りでの発表に向けて,がんばって練習していきます!! くるくるクランク作り![]() ![]() ![]() どうやら難しいようです・・・・・・・・ ドッジボール![]() ![]() 5年 〜お茶会〜
家庭科で,お茶の入れ方を学習しました。
お家でもチャレンジして,ほっこりできるといいですね。 ![]() ![]() 学校探検![]() ![]() ホウセンカ![]() ![]() 朝,登校したら一番に水やりをして,大きくなるのを楽しみにしています。 2年 生活「ぐんぐんそだて」
5月の半ばに植えたミニトマトの苗は,毎日水やりをし,日差しを浴びてぐんぐん成長しています。生活科の学習では,ミニトマトの葉や茎の様子を観察し,文章や絵に表して記録していきます。
しっかりお世話して,花が咲き,実がなりますように…。 ![]() ![]() ![]() あいっぱさんポスト![]() ![]() 6月7日が締切なのですが,さっそくたくさんのアイデアがポストに投函されていました。 あいっぱさん![]() ![]() 児童会本部の人が,あいっぱさんのキャラクターデザインの募集をしました。 どんなデザインが集まるのか,楽しみですね。 学校のことを調べていました![]() ![]() ![]() 職員室,放送室,保健室,理科室・・・。 学校にはたくさんのお部屋がありますね。 2年生に学校探検に連れて言ってもらったことを思い出しながら自分たちでもう一度詳しく調べることができていました。 |
|