![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:13 総数:417152 |
大なわ大会![]() 聞き方名人![]() ![]() 何も見ないで耳だけで聞く方法と先生をしっかりと見て話を聞く方法を比べました。比べることで、どうしたら上手に話を聞けるのか見つけることができていました。 今日は、どうすれば聞き方名人になれるのか学習することができました。 今日の給食
【今日の給食】
・麦ごはん ・牛乳 ・高野どうふと野菜の炊きあわせ ・もやしの煮びたし とうふを一度凍らせてから乾燥させたものが「高野どうふ」です。 高野どうふは,だし汁・砂糖・しょうゆで先に煮含めてから,鶏肉やたけのこ,しいたけなどと一緒にまた煮ます。かむとジュワッとだしが出てうま味が広がります。 淡白な味の高野どうふですが,肉や野菜のうま味を吸って,よりおいしく食べることができました。 ![]() ![]() ![]() 全校大縄大会
雨のために開始が延びていた「大縄大会」がようやく始まりました。
例年,少しでも自分たちの学級の記録を伸ばそうと,どの学年の子どもたちも頑張って取り組んでいます。中には,自分たちで声を掛け合って練習に取り組む学級もあります。 新聞等では,子どもたちの体力低下を懸念する記事を目にすることがよくあります。もちろん体育の学習や家庭での運動習慣が体力の向上には大切になるのですが,加えて,子どもたちにとっては毎日の外遊びの積み重ねも大変重要になると思います。その意味からも,この大縄大会が,みんなで体を動かす楽しさを知る1つのきっかけになってくれればと願っています。 ![]() ![]() ![]() 授業参観・PTA総会 ありがとうございました![]() ![]() ![]() また,授業参観の後に行われたPTA総会では,27年度の報告と28年度の計画が承認されました。PTA会長さんの挨拶にあったように,子どもたちのために「みんなで」力を合わせて活動が進められますよう,この1年もご協力をよろしくお願いいたします。 同じ答えでも![]() ひらがな![]() 最後にいつものように新しいひらがなです。気をつける所を確認して、みんなで空に向かって練習です。今日も2つのひらながを覚えることができました。 大縄大会![]() 4年 使いこなそう![]() ![]() ![]() ようやくいい天気に![]() ![]() ![]() 午後からは気温もかなり上がって暑い日になりましたが,運動場では2年生が地域の方から野菜の育て方を教えてもらったり,5年生が体育のリレーで懸命に走ったりする姿が見られました。 そして,運動場の砂場の横では,昨年度に植えられたバラがきれいな花を咲かせています。 明日13日の午後は,授業参観とPTA総会があります。お忙しいこととは思いますが,たくさんの保護者の皆様のご来校をお願いします。 |
|