![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:72 総数:329155 |
読み聞かせの会〜大入り満員です!〜
5月27日(金)図書ボランティアの皆さんによる読み聞かせの会がありました。低学年を中心に100名以上の参加があり大入り満員です。「またまたぶたのたね」「じごくのらーめんや」の2作品。引き込まれるようなボランティアさんの読み声にみんなとっても集中して聞いていました。次回は,6月19日(日)日曜参観の中間休みに行われる予定です。
![]() ![]() 今年度初めてのランチルーム![]() ![]() 6年1組がランチルームで食べました。 さすが6年生! 手際よく準備をして,良い姿勢で,「正座しんどいー!」と言いながらも, 最後まで姿勢を崩すことなく食べていました。 今日は「あじのたつたあげ」が出たのですが,給食カレンダーに 「あじは,味が良いから“あじ”と呼ばれるようになったくらいおいしい魚」だということが載っていて, 「なるほど!」と勉強になったようでした。 いつもと違う雰囲気で食べると,また違った味わい方ができますね。 今日の給食(5月13日)![]() ![]() ![]() ・胚芽米ごはん ・牛乳 ・チキンカツ ・野菜のソテー ・みそ汁 でした。 チキンカツは,1つ1つ丁寧に衣をつけて,カラッと揚げました。 子どもたちに人気の献立の1つで,とってもおいしそうに食べていました。 給食では,手作りにこだわっていて,ソースも手作りです。 今日の給食(5月6日)![]() ![]() ・麦ごはん ・牛乳 ・なま節とふきの煮つけ ・にゅうめん でした。 1年生にとっては初めての「なま節」でしたが,「このお魚おいしい!」と,嬉しそうに食べていました。 とってもたくさんありましたが,全校みんなでほとんど完食してくれました。 にゅうめんも,つるつるしていて食べやすかったようで,食感を楽しんで食べていました。 |
|