京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up2
昨日:13
総数:249814
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

今日の献立

 今日の献立は,プリプリちゅうかいため,牛乳,ご飯,豆腐と青菜のスープでした。

 プリプリ中華炒めは子ども達に大人気です。こんにゃくやウズラのたまごのプリプリした食感を楽しんでいただいたと思います。

 画像は,1年生の給食準備の様子です。随分,スムーズに配膳ができるようになってきています。
画像1
画像2
画像3

おぐりすの子のつどい,明日,9時20分より

 明日(28日9時20分開演),おぐりすの子のつどいを行います。

 高学年の子ども達や委員会の子ども達が,明日のためにいろいろな準備をしてくれています。

 きれいに掃除を行ったり,会場内の準備を手伝ったりしてくれました。

 どの学年も素晴らしい発表をしてくれると思います。

 お忙しいと思いますが,ご参観いただければ幸いです。
画像1
画像2
画像3

算数 6年生

 みんなでつくろう!わくわく算数学習を勉強しました。

 その学習している様子を小栗栖小学校の教職員で参観し,その後,主体的に学習に向かう子ども達を目指してみんなで研修を行いました。

 6年生の子ども達は,みんなとても集中して学習していました。

 
画像1
画像2
画像3

理科 3年生

 「こん虫を育てよう」の学習で,蝶のたまごがどのように育っていくのかを調べました。

 たまごから幼虫⇒さなぎ⇒モンシロチョウの成長の様子をビデオでじっくり観察しました。

 子ども達はノートにその様子をしっかりかいていました。

 
画像1
画像2
画像3

学校図書館 1年生

 1年生が計画的に図書室で本を選んだり,本を読んだりしています。

 お友だちと一緒に好みの本を選び,楽しい時間を過ごしています。

 気に入った本を借りているところです。

 いっぱい本を読んで心豊かな人になってほしいです。
画像1
画像2
画像3

算数 3年生

 「円」を算数で学習している3年生です。

 コンパスを使って直径6cmの円をかきました。

 なかなかうまく円がかけない児童もいましたが,何回も練習しているあいだにきれいにかけてきました。

画像1
画像2
画像3

修学旅行のまとめ  6年生

 6年生は,先月27・28日に行った修学旅行のまとめを作っています。

 楽しかった思い出や心に残ったことなどを,丁寧にまとめています。

 いつまでも大事にしてください。
画像1
画像2

国語 2年生

 たんぽぽのちえを学習しています。

 今日は子ども達にたんぽぽのちえのかしこいと思うところを発表しました。

 子ども達は教科書の中から,かしこいちえについて探しているところです。
画像1
画像2

今日の献立から 1年生の給食の様子

 本日の給食の献立は,ひじきの煮付け・あじの竜田揚げ・牛乳・むぎご飯・豚汁でした。

 あじは,春から夏にかけてよく捕れる魚です。「味」がよいから「あじ」と呼ばれるようになったぐらいおいしい魚です。
 さらに体をつくるタンパク質や骨や歯を作るカルシウムが多く含まれている魚です。
 栄養満点の魚です。

 1年生の子ども達がおいしそうにたべている様子です。


画像1
画像2

タブレットを使ってバトンパスを

 昨日に続いて5年生は,バトンパスの練習に取り組んでいます。

 本日は昨日にもまして,うまくバトンパスができるにはどうすればいいのか,実際の自分たちの姿を映し出し,グループで確認をしたり,指摘し合ったりしながら,よりよくパスができるように練習をしました。

 仲間と話し合いながら,高まってくれることを願っています。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/28 おぐりすの子のつどい(学習発表会)
5/30 代休日
5/31 4年社会見学(石田水環境保全センター)
6/1 5・6年プール清掃 放課後まなび教室
6/2 (プール清掃予備日)
6/3 放課後まなび教室 部活動
京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp