![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:10 総数:475975 |
5月11日 水曜日
今日は全校、耳鼻科検診です。
午後は、4・5年生は内科検診もあります。 治療のお知らせをもらった場合は、なるべく早く受診してください。 家庭訪問は最終日です。雨ばかりで、何かとご迷惑をおかけしていますが、よろしくお願いいたします。 明日から修学旅行です。実りある2日間になることを願っています。 5年生は、その間最高学年としてよろしくお願いします。 雨に濡れて、新緑が美しいです。 ![]() 1年生 算数![]() 数字を見て数図ブロックを並べたり、数の大小を比べたりしました。 写真は数字比べの様子です。 数字カードを使って,ペアでしっかりと活動できました。 ![]() 5年算数 『算数実験室』
体積の学習を生かして,粘土で作った好きな形の体積を量りました。
水の入った容器に粘土を入れて,どれだけかさが増えたか調べました。 ![]() 5年 山の家に向けて
各係に分かれて,何をすればよいか話し合って,活動を進めています。
旗作りやしおり作りなど,がんばっています。 ![]() ![]() ![]() 1年生 あさがおのたねをまきました
昨日は雨でしたが,教室であさがおの種をまきました。
種をしっかり観察した後, 植木鉢に土を入れて,種をまきました。 これからの成長が楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() 2年 図書室オリエンテーション
図書館司書の遠山先生に図書室の使い方,本の並び方のお話をしていただきました。
本を読むのが大好きな2年生,たくさんの本を読んでほしいです。 ラベルを見ながら,もとあった場所に返せるようになったかな。 ![]() ![]() 5月10日 火曜日
今日は、部活動の開講式があります。
この1年、同じ部のメンバーと力を合わせて、充実した活動をしてほしいと願います。 1年・2年生は聴力検査があります。 雨が続いていますが、今日も家庭訪問があります。よろしくお願いします。 1年生が、朝顔の種まきをしました。何色の花が咲くか、楽しみですね。しっかりお世話をして、きれいな花を咲かせましょう。 ![]() 5月9日 月曜日
今日は、朝から雨です。家庭訪問が続いていますが、天候が悪いと遅れ気味になり、申し訳ありません。
聴力検査 5年・3年です。 今日から、教育実習に小倉先生が来ています。4年1組を中心に実習を行います。本校の卒業生です。先生なることを目指して、4週間頑張ってほしいです。 ![]() 6年 修学旅行は もうすぐだ!!![]() ![]() 楽しい思い出がいっぱい作れる修学旅行にしたいですね。 そのためにも,この1週間,体調にはとくに気をつけてくださいね。 しおりも完成し,子どもたちが持ち帰っています。 持ち物や当日の動きについて,お家でも一度ご確認ください。 図書委員会 貸し出し 大いそがし〜!!![]() ![]() ![]() 早速,当番活動をがんばっている図書委員のみんな。雨の日は長蛇の列になり,時間内に貸し出しをするのが大変な様子でした。でも,たくさん来てくれて嬉しいですね! |
|