京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/11
本日:count up4
昨日:62
総数:328883
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自ら探究し,つながり合い,未来を拓く陵ヶ岡の子          〜探究力・人間力・自分力を育む陵ヶ岡教育の創造〜

今年度初めてのランチルーム

画像1画像2
今日は,今年度初めてのランチルームでした。
6年1組がランチルームで食べました。

さすが6年生!
手際よく準備をして,良い姿勢で,「正座しんどいー!」と言いながらも,
最後まで姿勢を崩すことなく食べていました。

今日は「あじのたつたあげ」が出たのですが,給食カレンダーに
「あじは,味が良いから“あじ”と呼ばれるようになったくらいおいしい魚」だということが載っていて,
「なるほど!」と勉強になったようでした。

いつもと違う雰囲気で食べると,また違った味わい方ができますね。

今日の給食(5月13日)

画像1
画像2
画像3
今日の給食は,
・胚芽米ごはん
・牛乳
・チキンカツ
・野菜のソテー
・みそ汁
でした。

チキンカツは,1つ1つ丁寧に衣をつけて,カラッと揚げました。
子どもたちに人気の献立の1つで,とってもおいしそうに食べていました。
給食では,手作りにこだわっていて,ソースも手作りです。

今日の給食(5月6日)

画像1画像2
今日の給食は,
・麦ごはん
・牛乳
・なま節とふきの煮つけ
・にゅうめん
でした。

1年生にとっては初めての「なま節」でしたが,「このお魚おいしい!」と,嬉しそうに食べていました。
とってもたくさんありましたが,全校みんなでほとんど完食してくれました。
にゅうめんも,つるつるしていて食べやすかったようで,食感を楽しんで食べていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/30 ごみゼロの取組
5/31 給食試食会
京都市立陵ケ岡小学校
〒607-8431
京都市山科区御陵岡町45
TEL:075-591-0002
FAX:075-581-2980
E-mail: ryogaoka-s@edu.city.kyoto.jp