4年生野外炊事
4年生がみさきの家での宿泊学習に向けて,野外炊事の練習を行いました。調理班,かまど班に分かれて取り組みました。それぞれが班のメンバーと協力して,すき煮風をつくりました。たけのこの4年生は調理班でした。担任はかまど班で活動していたので様子がわかりませんでしたが,4年生の担任から「がんばっていたよ」本人からも「おいしくできたし楽しかった」と報告がありました。練習の成果が本番で発揮できるといいですね。
【たけのこ学級】 2016-05-19 19:16 up!
山の家に向けて
山の家に向けての準備が着々と進んでいます。キャンプファイヤーのダンスの練習では,照れながらも楽しそうに踊る姿が見られました。このような機会にしか踊れないものなので,本番も含め楽しんでくれたらいいな,と思います。
【5年生】 2016-05-19 19:16 up!
1年生 図工 おしゃれな魚
今日はパスで色を塗りました。
みんな,線からはみ出さないように真剣に色塗りをしていました。
とてもカラフルな海の世界が出来上がってきています。
【1年生】 2016-05-19 19:16 up!
図工 〜カサをさしているぼく・わたし〜
図工では,「カサをさしているぼく・わたし」の学習を進めています。
今日は,デザインしたカサの色塗りを,クレパスでしました。
図工の時間が大好きな子どもたち。
タイマーぎりぎりまで集中して色塗りする姿がとても立派です。
一人ひとり考えたカサは,色や模様が工夫されていて,とても素敵なカサに仕上げることができました。
次の時間は,体の部分を描いていきます!!
【2年生】 2016-05-19 19:15 up!
スポーツテスト「シャトルランに挑戦!!」
5年生から始まるスポーツテストの中にある「20Mシャトルラン」にチャレンジしました。皆真剣に走り続けていました。後期からの朝マラソンが待ち遠しいですね。
【5年生】 2016-05-19 19:15 up!
楽しかった「お誕生会」
今日は5年生になって初めてのお誕生会でした。誕生日係が企画・運営してくれました。
4月5月生まれの人には,カードのプレゼントがあり,とても嬉しそうでした。晴天のもと,クラス全員で遊ぶのも楽しかったですね。
【5年生】 2016-05-19 19:12 up!
音楽鑑賞
劇団「こんにゃく座」のみなさんのオペレッタ「ピノッキオ」を鑑賞しました。
生のピアノ演奏に合わせて歌ありダンスありの演目でした。子供たちも興味深そうに鑑賞していました。
【3年生】 2016-05-19 19:10 up!
初めての部活動
部活動が始まりました。
子どもたちにとって初めての部活動。みな朝からやる気をだしていたようで、部活の話で持ちきりでした。
いざ部活の時間になると、
生き生きとした表情で活動していました。
【4年生】 2016-05-18 18:46 up!
リレーあそび
今日からリレー遊びがスタートしました。それぞれ,チームに分かれて,ルールを確認しながら競争をしてみました。初めてでしたが,声を掛け合いながら,楽しんで準備をしたり競争したりできていました。これからチームが勝てるように工夫を考えながら進めていきたいと思います。
【2年生】 2016-05-18 18:44 up!
1年生 算数 いくつといくつ
今日は,7はいくつといくつに分かれるかを学習しました。
学習のまとめとして,サイコロを使って「7になあれゲーム」をしました。
2回サイコロをふり,合計が7になったら大成功というゲームです。
子どもたちは,「3が出たぞ,次は4が出ますように…」などと2回目に出てほしい「目」をしっかり考えながら楽しんでいました。
【1年生】 2016-05-18 18:44 up!