京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up47
昨日:94
総数:512676
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

1年生 マット運動

 今日は,後転にチャレンジしました。
跳び箱の踏切板をマットの下に敷いて,坂道を作り,回転しやすくしました。
「マットを手でしっかりと押して回る」というめあてのもと,みんながんばっていました。
画像1
画像2

初めての委員会集会

画像1画像2
今日は委員会集会がありました。各委員会からのお知らせがありました。みんな真剣な様子で高学年の話を聞くことができました。先週図書室の使い方を学習して本を借りたところだったので,中間休みに図書委員会がしている図書室の開放に何人かの子が早速行っていました。

そうじを始めました

画像1
画像2
今週から,6年生に教えてもらいながらそうじを始めました。ほうきでごみを掃いたり,机やいすを運んだり,ごみを捨てに行くところを教えてもらったり、、、。6年生にやさしく教えてもらいながら,一生懸命できました。

体育「リレーあそび」

今日は,夏のような暑い日でしたが,運動場での体育も大変暑い中でしたが,みんながんばりました。授業の最後の感想で,「みんなが力を出し切って走れました。」という感想が出ました。
画像1
画像2
画像3

算数「いくつといくつ」

画像1
画像2
画像3
今日は,「10はいくつといくつになるかかんがえよう。」を学習しました。始めに,おはじきいれをして10このうち丸の中に入った数と入らなかった数で,10がいくつといくつになるか考えていきました。

算数 〜長さ〜

算数は,「長さ」の学習を進めています。

先週は,教科書に載っている魚の長さを比べるとき,「数図ブロックが何個分」という風に比べました。しかし,ブロックは一つ一つ並べるのが大変だったり,動いてしまったりなど,不便さを感じていました。

そこで,今日は便利なものがあるよと,ものさしを使って長さを測りました。
目もりが何個分で長さが比べられることが分かりました。

そして,その目もり1つ分が「1cm(センチメートル)」ということも新しく知りました。
世界中どこに行っても通じる言い方なんだよと伝えると,驚いていました。

これから,30cmものさしを使って,いろいろな長さを測ったり,直線をかいたりする学習を進めていきます!
画像1画像2

家庭科「調理実習」

画像1
画像2
画像3
山の家に向けて調理実習を行いました。山の家ではカレーライスを作りますが,今回はシチューを作りました。作り方を把握し,グループで協力してがんばって作りました。味もおいしかったようで,みんな喜んでいました!山の家でも,みんなで協力して「華麗なるカレー」を作れたらいいな,と思います。

体育「リレー」

1組では,体育の学習で「リレー」が始まりました。バトンパスとリードの工夫で,チームのタイムを縮めることを目標にしています。
画像1
画像2

算数「いくつといくつ」

今日は,「9はいくつといくつになるかかんがえよう」を学習しました。
学習の最後に,1〜8の8枚のカードを裏向きに置いて,2枚めくって9を作る「9づくりゲーム」をしました。二人仲良く,楽しくゲームをすることができました。
画像1

奈良社会見学8

画像1
たくさん歩いたので,帰りの電車ではグッスリでした。

そんなに疲れていても,お年寄りが乗車されるとすぐに起きて席を譲る姿も見られ,とてもうれしい気分になりました。

猛暑の中でも,思いやりの心を持って仲間と協力して過ごせたことが素晴らしかったです。今日も自慢の6年生でした!!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp