![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:9 総数:392144 |
校区探検(3年生)![]() ![]() 校区にはどんなものがあるのか,道の雰囲気はどうかなどに 注目しながら探検しました。 「ここらへんには,銀行がいっぱいある。」 「この道には,お店が並んでいる。」 など,いろいろ気付きがあったようです。 オセロづくり(3年生)![]() 前回は赤を塗ったので,今回は裏側の白を塗りました。 1人1枚ずつがんばって塗りました。 和献立(ひまわり学級)![]() 献立紹介の映像を見て,湯葉について知りました。 大豆がいろいろな食品にかわることを知って驚いていました。 ハートフル学習「きまりをまもろう」(ひまわり学級)![]() 今日は,「きまりをまもろう」という学習をしました。 身の回りにはいろいろなきまりがあることを知り,どうして守らなければならないのかを考えました。 5月の掲示板(ひまわり学級)![]() ![]() まわりに絵を描いたり,テープをはったりして飾りました。 授業参観日(5年)![]() ![]() スチューデントシティでの学習に向けて,お金やモノの流れをロールプレイをしながら考えました。 授業参観日(3年)![]() ![]() 算数科「わり算」の学習をしました。 数図ブロックを使って,どうすればみんな同じ数ずつ分けることができるのか考えました。 算数「1立方メートルをつくろう」(5年)![]() みんなで力を合わせてひもを引っ張ると,綺麗な立方体が出来ました。 思ったより大きいことにおどろきました。 図工(3年生)![]() ![]() 線で絵をかきました。 今日は,その作品に題名をつけて,よい所を紹介しあいまいした。 皆のいい所を取り入れて,これからの作品にいかしてほしいです。 理科(3年生)![]() ![]() ルーペの使い方を学習し,正しい使い方を意識しながら, 幼虫を観察しました。 「フンがいっぱいある」 「脱皮しているのかもしれない」など とても興奮した様子で,観察していました。 |
|