![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:24 総数:484225 |
『わんぱく相撲の練習』
今年は,6月19日(日)に京都市武道センターで開催されます「わんぱくすもう京都大会」の練習が昼休みの体育館でスタートしました。
2年生〜6年生の男女が体育館に集まり,吉川先生の指導で, ・礼 ・蹲踞(そんきょ) ・四股(しこ) などの基礎練習に励みました。 昼休みを利用してのわずかな時間の練習なので,準備や後片付けもみんなで協力して頑張っています! ![]() ![]() ![]() 『土曜学習会のお知らせ』
今週末,5月21日(土)は本年度,第1回・土曜学習会を実施します。
本年度からは, ・「漢字学習」(全学年対象) ・「おもしろ算数教室」(5・6年対象) の2本立てで行ないます。 時間帯は以下の通りになります。 9:00〜10:00 漢字学習 10:15〜11:15 おもしろ算数教室 『朝の様子』![]() 昨晩からの雨も上がり,太陽の日差しと青空が広がってきました。 運動場からは,体育の授業でリレー遊びに励む元気な子供の声が聞こえてきます。 さて,本日の予定は, ・フッ化物洗口・・・1年生は真水を使い飲み込まないための「うがい」の練習中です! ・2年生「サツマイモ苗植え」(3・4校時) 今日は,小・保交流の一環として,山階保育園から児童が来校して,一緒に苗植えをします。秋に収穫して恒例の「おいもフェスタ」が開催されます。 ・再検尿 ・部活キッズ:タグラグビー・テニス・バレーボール・囲碁将棋 現在は「仮入部」期間中です。 以上になります。 5年:社会科![]() よりよくなってきました。 一問一問に向かう姿勢 真剣です。 5年:国語![]() ![]() グループでとらえながら学びを進めていました。 5年:国語![]() ![]() 地方紙のちがいについて 気付いたことから 考えました。 1年:『生活 学校探検4』
最後は2年生から素敵なプレゼントをもらいました。
何が入っているかは,お家に帰ってからのお楽しみ♪ ![]() ![]() ![]() 1年:『生活 学校探検3』
楽しく探検できていたようです。
2年生も,お兄さんお姉さんになって頑張ってくれました。 ![]() ![]() ![]() 1年:『生活 学校探検2』
学習中のお兄さん,お姉さんの教室に行ったり…
職員室に行ったり… ![]() ![]() ![]() 1年:『生活 学校探検1』
今日は待ちに待った
2年生のお兄さん,お姉さんとの 学校探検です!! ![]() ![]() ![]() |
|