![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:61 総数:829180 |
学校教育目標・経営方針![]() ![]() 京都市立加茂川中学校 校訓『叡智』『正義』『敬愛』 学校教育目標 ・知性や感性を磨き、豊かな心をもった生徒を育成する。 ・人権を大切にし、心身ともにたくましい生徒を育成する。 学校経営方針 「生徒一人ひとりを徹底的に大切にする」 1学校教育目標の達成をめざし、今日的課題に向き合って、 教職員が一丸となって行動する学校づくりに取り組む。 2生徒一人ひとりの人権が大切にされる学校づくりをめざす。 3生徒を真ん中において、教職員が連携し、組織的に行動する 学校づくりをめざす。 4様々な教育活動をとおして、生徒が自信や誇りを感じることのできる 学校づくりをめざす。 5学校・家庭・地域の連携を深め、地域ぐるみの学校づくりをめざし、 開かれた学校づくりを推進する。 6授業力の向上のため積極的に研究・研修を推進する。 学級旗づくり![]() ![]() ![]() 学級目標決定![]() 本日より「家庭訪問」もはじまります。よろしくお願いいたします。 4/20(水)春体激励会![]() ![]() 1「叡智」自分で考えることが大切 2「正義」フェアプレーの精神が大事 3「敬愛」仲間や先生、おうちの人の支えのおかげ 29日には西京極グランドで春体開会式も行われます。 みなさんの活躍を期待しています。 4/19(火)全国学力・学習状況調査![]() ![]() 4/19(火)生徒会・委員会がんばっています!![]() ![]() また、別の生徒の手には、遅刻をしないようにベルが鳴るまでの時間を知らせるメッセージボード。このボードのおかげで、登校してくる生徒も慌てたりすることもなく安心できるはずです。さあ、今日も一日の始まりです。3年生は「全国学力・学習状況調査」に取り組みます。 4/18(月)修学旅行・進路説明会![]() ![]() さて、本校は5/14(土)〜二泊三日で長崎方面の修学旅行を計画しています。お忙しい中、たくさんの保護者の皆様にお集まりいただきました。行程の説明や持ち物・健康面についての留意事項についてお互い共有し、内容の確認をさせていただきました。子どもたちがたくさんの思い出とともに元気に帰ってくる「安全」「安心」の修学旅行となりますよう十分に現地の様子の確認も行います。持ち物・健康面はもちろん何かありましたら遠慮なく担任または学年主任にお伝えください。 なお、明日は「全国学力・学習状況調査」が実施されます。生徒の皆さん、自分なりに全力を尽くすこと、あきらめずに最後まで解答する気持ちを大切に臨んでほしいと思います。 4/15(金)学級役員 認証式![]() ![]() 4/14(木)生徒会、がんばっています!![]() ![]() 4/13(水)賀茂川昼食会![]() ![]() ![]() |
|