京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up27
昨日:44
総数:497990
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
なりたい自分にむかって 学び合い しなやかに生きる子の育成

開店準備2

画像1
画像2
画像3
開店に向けて準備をしています。

開店準備

画像1
画像2
画像3
開店に向けて準備をしています。

「第一回社内会議2」

画像1
画像2
画像3
あいさつの仕方,接客の仕方も教えていただきました。

「第一回社内会議」

画像1
画像2
画像3
いよいよ開店します。
第一回社内会議では,自己紹介と今日の目標を共有しました。

生き方探究館に到着!

30分ほどバスに乗って到着しました。
みんなの顔も引きしまっています。
画像1

「第一回全体ミーティング」

「第一回全体ミーティング」では,ブース代表のあいさつがありました。
区長の開会のあいさつでスチューデントシティが始まりました。

画像1画像2

給食の様子

画像1画像2
 1年生も学校に慣れてきました。

苦手なものも少しずつがんばって食べています。

ぐんぐんタイム!

画像1
毎週水曜日のステップタイムに「ぐんぐんタイム」と名付けて
国語の読解問題に取り組んでいます。
みんな集中して学習できています。
これで力をぐんぐん伸ばしてほしいです!

スチューデントシティへ

画像1
さぁ!スチューデントシティへ出発します。
今日1日は大人として行動します。

習字(5年生)

画像1画像2
書写の学習で,毛筆をしました。
「しんにょう」の筆遣いに気を付けて「道」という字を仕上げました。
皆集中して,じっくりと取り組んでいました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立羽束師小学校
〒612-8487
京都市伏見区羽束師菱川町640
TEL:075-934-1501
FAX:075-934-1594
E-mail: hadukashi-s@edu.city.kyoto.jp