京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:102
総数:628420
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観ありがとうございました。6月12日(水)〜水慣れ、17日(月)〜水泳学習。

2年 遠足7

クイズラリーに挑戦しながらグループでルールをしっかり守って楽しく活動しています。
画像1
画像2
画像3

2年 遠足6

画像1
アザラシ発見!

気持ち良さそうにすいすい泳いでいるアザラシに出会いました。
写真を見て、泳いでいるアザラシの名前を調べています。

1年 遠足1

神宮丸太町駅から、琵琶湖疏水ぞいに、しっかり歩いて動物園に無事、到着しました。

画像1
画像2
画像3

2年 遠足5

画像1
オオサンショウウオを見て,
子どもたちは興味津々です!
画像2

2年 遠足4

入ってすぐにオオサンショウウオ!

想像以上の大きさに子ども達のリアクションも想像以上です。
画像1

3年 遠足5

眺めるだけではなく,
タッチパネルで知ってる場所を探したり,
望遠鏡で確かめたりと意欲的に学んでいます。
画像1
画像2
画像3

3年 遠足4

京都タワーの頂上に到着です。

みんな興味津々に街並を眺めています。
画像1
画像2
画像3

2年 遠足3

画像1
9時50分に京都水族館に到着しました。

開館は10時です。

クイズラリーのカードをもらって説明を聞いています。

いよいよ入館します!

2年 遠足2

画像1
京都駅から梅小路公園まで歩きます。
徒歩約20分、ようやく京都水族館に到着しました。
画像2

3年 遠足3

京都タワーに向かって歩いています。
さあどんな景色が待っているでしょうか? 

ワクワクドキドキ!
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/20 1・2・3年春の遠足
5/23 6年視力検査 演劇鑑賞 クラブ活動
5/24 わかば・2・4年内科検診
5/25 スマイル集会 6年プール清掃
2年以上 放課後まなび教室開講式
5/26 フッ化物洗口
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp