![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:40 総数:661603 |
☆1年生を迎える会(本番)☆
どの学年も工夫のある発表ばかりでした。
4年生も練習の成果がでて,大きく。そして,メリハリのあるダンスができました。 1年生も喜んでくれたはずです☆ ![]() ![]() ☆1年生を迎える会(プレゼント)☆![]() ![]() そして,赤・黄・青の色のラッピングに入れました。 1年生が,たくさん遊んでくれますよ〜に☆ 苗の様子1![]() 理科室で学習![]() 人数が多い分,机もすべて使って学習しています。 1年生を迎える会
5年生は,劇と歌で「あいさつ」の大切さを1年生に伝えました。
プレゼントは栞を渡しました。1年生に喜んでもらえたでしょうか。 ![]() ![]() 救急救命教室
胸骨圧迫とAED操作の実践を行いました。
「Don't be afraid! Just do it! いちばんの失敗は何もしないこと!」 この合い言葉で万が一の時には,今回学んだことを生かせるようにしてほしいと思います。 ![]() わかば 筆で字を書こう![]() ![]() ![]() 普段えんぴつの字は細く薄い子どもが迫力のある字を書いたり、 えんぴつの字が濃くなりすぎる子どもが慎重に細い字を書いたりして、 力の入れ具合や字の書き方について、とてもよい学習となりました。 わかば 体力作り![]() 姿勢の保持やバランスの維持など、日常生活にも必要となる力を鍛えることができました。 音楽の授業
「ひらいた ひらいた」の歌を歌ったり,グループで手を繋いで,花びらになったりしました。
![]() いよいよ明日は1年生を迎える会
最後の全体練習も気合いが入っていました。
明日は,かっこいい1年生の姿を見てもらえるといいですね♪ ![]() ![]() |
|