![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:115 総数:931412 |
5年生の夕ラン
5年生の夕ラン(朝だけじゃ物足らん!夕方にもランニングの略)が始まりました!
「強い身体と心をつくる」を目的に、笑顔で取り組んでいます。 今日は、練習中につむじ風が起こるほど、強い風が吹いていました。鯉のぼりが気持ちよさそうに泳いでいましたよ! ![]() なないろのはたけ
なないろの畑について子どもたちで考えました。
「今年は何を育てようかな?」 「調理の学習で使えるものがいいな。」 「みんなが好きな物がいいな。」 ということから、今年はサツマイモを育てることに決定しました。 まずは畑をきれいにするところからスタートです。 畑のかんばんを作成し、なないろ学級の愛情がたっぷりの畑にしていきます。 ![]() ![]() 1年生 いざ!学校探険(5)
チェックポイントをまわってシールをもらったり、
クイズに答えたり。 楽しいことがたくさんの学校探険でしたね。 今度は1年生だけで探険に出かけます。 みんな、立派な学校博士になってね! ![]() ![]() ![]() 1年生 いざ!学校探険(4)
次は理科室へ!
教室につくと、ガイコツが待っていました。 初めての理科室、楽しかったですね。 ![]() ![]() ![]() 1年生 いざ!学校探険(3)
2年生が1年生の手を引いてくれて、出発です!
職員室には教頭先生がいました。 給食室は当番でおなじみだったけれど、ランチルームは初めてでしたね。 ![]() ![]() ![]() 1年生 いざ!学校探険(2)
お話のあと、手作りの腕輪をプレゼントしてもらいました。
名前入りで、子どもたちは大喜びです。 さあ、学校を探険しにいこう! ![]() ![]() ![]() 1年生 いざ!学校探険(1)
2年生が、1年生を学校探検に連れて行ってくれました。
まずは2年生からのお話を、真剣に聞きました。 「聞く姿勢」が、しっかりできるようになってきましたね。 ![]() ![]() 6年 修学旅行 2日目 解散式![]() 校庭で解散式を行いました。 どの子も楽しかったようでとても満足そうにしていました。 この経験を今後の生活にいかしていってほしいと思ます。 18時15分ごろ解散しました。 6年生は,明日は3校時(10時45分)からの学習になります。元気に登校してください。 6年 修学旅行 2日目 帰路
帰路につきました。
バスの中ではDVDを観ています。…が、ほとんどの人が眠っています。疲れましたね。 ![]() 6年 修学旅行 2日目 倉敷美観地区2
買い物と散策をしました。
この後,バスで京都に戻ります。 ![]() ![]() ![]() |
|