![]() |
最新更新日:2022/03/24 |
本日: 昨日:4 総数:302573 |
1年生をむかえる会![]() ![]() ![]() 部活動開講式
昨日,部活動の開講式がありました。部活によって違いますが,今週から部活動がはじまります。初めての部活動ということもあって4年生は少し緊張しながらも期待に胸を膨らませていました。
![]() ![]() 1年生を迎える会に向けて![]() ![]() みんなそれぞれ何度も練習を繰返し,がんばってきました。1年生が喜ぶ出し物になるといいですね。楽しみです。 食の指導![]() ![]() そして最後には,バランスのとれた食事はいったいどのようなものなのかピラミッド図でくわしく教えていただきました。ごはんの量やおかずの量,野菜の量に気をつけて食事ができるようになるといいですね。 体力テストにTRY!![]() ![]() それぞれ全力で取り組んでいる姿に感心しました。 体力テスト![]() ![]() そうじのお手伝い![]() ![]() 5年生 自ら進んで学ぼう!
福西小学校では,主体的に学ぶ姿を大切にしています。
社会では,学習の最後に日本の国土クイズを作りました。 理科では,自分たちで実験方法を話し合い,発芽に必要な条件を調べていきます。 ![]() ![]() 5年 算数説明名人にTRY!
算数では,言葉にこだわって,しっかりと説明し合うことを大切にしています。
今日は自分の考えをノートに書き,近くのお友達と説明し合ったり 前に出て,全体に説明したりする姿が見られました。 ノートには,数直線図や関係図,そして説明の言葉がしっかりと書かれています。 ![]() ![]() がんばるぞ!![]() 「ほうきは右から左に使うんだよ」 「雑巾は一列に並んでするんだよ」 といった優しいことばのおかげで1年生たちも少しずつ掃除のやり方が分かってきた様子です。 6年生、これからもよろしくね!1年生、みんなでがんばろう! |
|