修学旅行だより19
 朝食を食べたら,旅館の方々にお礼とお別れの挨拶をして,名古屋城に向かいます。
 
【6年生】 2016-04-28 08:58 up!
 
修学旅行だより18
 2日目の朝食の様子です。朝食はバイキング形式です。花背山の家でも体験しているので,量やバランスを考え,マナーを守って上手に取っていました。
 
【6年生】 2016-04-28 08:53 up!
 
修学旅行だより17
 お楽しみ会の後は,1日を振り返っての反省会でした。
 
【6年生】 2016-04-28 08:24 up!
 
修学旅行だより16
 おはようございます。
 6年生,全員元気に修学旅行2日目の朝を迎えています。
 写真は,昨夜のお楽しみ会の様子です。
 
【6年生】 2016-04-28 08:22 up!
 
修学旅行だより14
 夕食の時間になりました。ご馳走を前にみんな笑顔です。
 
【6年生】 2016-04-27 19:28 up!
 
修学旅行だより13
 お風呂は温泉なので,今日の疲れが癒されます。お風呂の後は夕食です。
 
【6年生】 2016-04-27 19:10 up!
 
修学旅行だより12
 ホテルの各自の部屋の様子です。2〜3名ずつ洋室に入っています。
 
【6年生】 2016-04-27 18:08 up!
 
修学旅行だより11
 とうとう雨が降り出してしまいました。科学館からホテルへは歩いて15分です。ホテルに到着し,入館式をしました。
 
【6年生】 2016-04-27 17:49 up!
 
修学旅行だより10
 「極寒ラボ」というコーナーです。極寒ラボに入るには整理券が要ります。極寒ラボに入りたい人は科学館に入ってすぐに整理券を貰いました。
 ここでは,マイナス30度を体感することが出来ます。
 
【6年生】 2016-04-27 16:35 up!
 
修学旅行だより9
 「かいてんぐるま」というコーナーです。回転させることにより,ゆっくりと大きな車が回転し,その回転に合わせて,ポンプが動きだし,水をくみ上げてたくさんのしかけを動かすことができます。
 下は,「竜巻ラボ」というコーナーです。人工的に竜巻そっくりの空気の渦をつくり出すことができる実験装置です。子どもたちは,高さ9メートルの空気の渦に驚いていました。
 
【6年生】 2016-04-27 16:21 up!