京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up84
昨日:294
総数:872662
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
中学3年生対象「実技講習会」(6/8開催)の申込は、来週24日(金)17時までとなっています。参加希望の方は、本校ホームページのトップ画面左側のカテゴリ「中学生のみなさんへ」をクリック!そこから申し込みをしてください。

「空飛ぶ車椅子」はがき収集ボランティア活動   ハガキを手渡しました

画像1
 「空飛ぶ車いす」は、日本で使われなくなった車いすを日本の工業高校生が修理・再生してアジアに贈る修理ボランティアとともに、アジアへの輸送ボランティア、タイヤの購入費用・輸送費用に充てる費用をつくるための書き損じはがきを集めるボランティアの3つを柱としている、日本社会福祉弘済会を支援団体とするボランティア活動です。

 本校では、生徒会が生徒・教職員に呼びかけ、書き損じはがきを集めてきました。昨日、生徒・教職員のの協力により集まった142枚の書き損じはがきを、生徒会代表者が支援団体の担当の方に手渡しをしました。

1年生 美術入門研修 その3

 1年生美術入門研修(続き)

 午後からは、京都市動物園へ移動し、動物の写生に取り組みました。みんな熱心に描いていました。作品は、後日本校マルチホールに展示する予定です。
画像1
画像2
画像3

1年生 美術入門研修 その2

 1年生美術入門研修(続き)

 各グループでiPadを活用した作品鑑賞の後、研修室へ戻り、それぞれの鑑賞メモをもとに、iPadで撮影した作品の画像を見ながら鑑賞のまとめを作成しました。グループごとにまとめた内容はみんなの前でプレゼンテーションし、最後に学芸員の方から講評していただきました。

 1年生にとっては、入学して5日目、初めての仲間と初めての学習でしたが、しっかり鑑賞し、内容のある鑑賞のまとめを発表できていました。学芸員の方からもほめていただきました。研修の時間をともにすごした校長からは、この研修は、入学式式辞で引用した京都造形芸術大学の千住 博さんの言葉「芸術とはイマジネーションをコミュニケーションすること」をまさしく学び、経験した時間であり、学びの姿、発表もすばらしかったとコメントをしました。
画像1
画像2
画像3

1年生 美術入門研修 その1

 4月14日(木)授業開始。1年生は美術入門研修でした。

 午前中は近代美術館での美術研修。本校教員より銅駝美術工芸高校で美術を学ぶことについての話をした後、美術館の学芸員の方に美術館について、また今回の展覧会の概要をお話しいただきました。

 そのあと、ふだん見ることできないバックヤードツアー、グループに分かれて鑑賞、ディスカッションを行いました。今年度1年生から全員iPadを購入して教育活動に取り組むことにしましたので、この日もiPadを活用した学習のスタイルにしました。美術館のご厚意で、一部の作品を除いて作品の画像を撮影することをご許可いただけたので、グループごとにipadを活用しながら鑑賞しました。
画像1
画像2
画像3

中学1・2年生対象「アート・フェスタ2016」開催のご案内

画像1
画像2
 5月7日(土)に中学1・2年生対象の「アート・フェスタ2016」を開催します。

 「アート・フェスタ2016」は、美術系5大学と連携して、大学の先生方によるアート体験講座です。アートの楽しさを味わっていただける6講座を用意いたしました。描くこと作ることが好きな中学生の皆さん、ぜひご参加ください。
 詳しい内容は、上記チラシをご覧ください。

 申し込み受付は4月15日(金)からです。学校ホームページ(学校独自HP)から、又はFAXで受け付けをします。各講座とも定員がありますので定員になり次第、講座ごとに締め切らせていただきますのでご了承ください。このチラシのデザインは本校3年デザイン専攻の生徒が制作しました。

 また、中学校の先生方対象のアクティブラーニング授業講座もあります。ご参加お待ちしております。

中学1・2年生対象「アート・フェスタ2016」開催のご案内

画像1
画像2
 5月7日(土)に中学1・2年生対象の「アート・フェスタ2016」を開催します。

 「アート・フェスタ2016」は、美術系5大学と連携して、大学の先生方によるアート体験講座です。アートの楽しさを味わっていただける6講座を用意いたしました。描くこと作ることが好きな中学生の皆さん、ぜひご参加ください。

 申し込み受付は4月15日(金)からです。学校ホームページ(学校独自HP)から、又はFAXで受け付けをします。各講座とも定員がありますので定員になり次第、講座ごとに締め切らせていただきますのでご了承ください。

 また、中学校の先生方対象のアクティブラーニング授業講座もありますので、ご参加お待ちしております。

生徒会主催 新入生歓迎会

 4月13日(水)午前、生徒会主催の新入生歓迎会が行われました。1年生から3年生まで全員体育館に入り、各クラブ趣向を凝らしたクラブ紹介があり、2、3年生も一緒に楽しみながら参加し盛り上がりました。
画像1
画像2
画像3

第1回進路講演会 やなぎみわ氏来校

画像1
4月12日(火)、第1回進路講演会を開催しました。

 今年度は京都造形芸術大学教授で現代美術作家のやなぎみわさんを講師としてお招きしました。現在はデコトラ(デコレーショントラック)を使っての野外演劇を行われています。やなぎ先生からは、美大を目指した高校時代のお話や、京都市立芸術大学時代の染織を専攻されていた時のお話、卒業後に次々と新しい分野を切り開いてこられたことについて語っていただきました。表現にどうアプローチにしていくか、社会に向けてどんなメッセージをもたせるか、これから本校で美術を学ぼうとする生徒達に大きな刺激を与えて頂きました。

1年「ケータイ教室」(携帯教室)

画像1
画像2
 昨日は、ずいぶん気温が下がり、花冷えの一日でした。本日は少し気温上昇。鴨川べりも先日来ソメイヨシノは散り始め、今は八重桜が美しく咲いています。

 今日は1年生の「ケータイ教室」を実施しました。携帯電話、スマートフォンは多くの生徒がもうすでに所有していますが、使用にあたってのモラル、危険性をよく理解すること、しっかりした判断力を身に着けることを狙いとして、KDDIから講師をお招きして実施しました。

新学期2日目 咲いた咲いた チューリップ

画像1
画像2
 新学期2日目、4月11日(月)。今日は、午前中、時間割発表、クラス写真、身体計測などがあり、午後は、眼科、耳鼻咽喉科などの各科検診があります。

 管理用務員さんに球根を植えてもらっていたチューリップが、あたかかった先週末の間に開花しました。チューリップを眺めながら、グラウンドを出るとクラス写真撮影が始まっていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
5/18 再検尿、インターンシップ説明会(LHR)
5/19 体育祭準備(45分短縮)
5/20 体育祭
5/21 体育祭予備日
京都市立美術工芸高等学校
〒600-8202
京都市下京区川端町15
TEL:075-585-4666
FAX:075-341-7006
E-mail: bijyutukougei@edu.city.kyoto.jp