中学部 修学旅行 7
 大相撲の見学が終わりました。生徒たちは席から立ちあがり見入っていました。その後は,すぐ近くの宿舎にもどり,夕食・入浴・ミーティングです。
 明日は,スカイツリーや国立科学博物館へ行きます。
 
【学校の様子】 2016-05-18 18:21 up!
 
中学部 修学旅行 6
 築地で昼食をおいしく頂きました。現在は,両国国技館で大相撲を見学しています。結びの一番まで楽しみます。さて,全勝の白鵬や稀勢の里の取組はどうなるでしょう。
 
【学校の様子】 2016-05-18 17:23 up!
 
地域での社会科学習
 小学校4年生の「災害からくらしを守る」の単元で,地域の消防団の活動や仕事を調べています。今日は,中学部の社会科の先生と一緒に,消火栓・ホース格納庫・火の見やぐらを調べました。「消火栓とホース格納庫がセットになっているみたい。」「思ったよりたくさんある。」「火の見やぐらは,なぜ使われなくなったのかな。」などの意見が出ました。 金曜日には,消防団の方のお話を聴いたり,質問をさせていただいたりする予定です。
 
【学校の様子】 2016-05-18 14:20 up!
 
中学部 修学旅行
 平和祈念資料館では,神妙な面持ちで平和の大切さについて深く考えることができました。 1300万を超える都民の暮らし・経済・環境などを支える東京都庁。そのビルの大きさに驚きました。晴天のもとで,富士山がきれいに見えました。
 
【学校の様子】 2016-05-18 12:05 up!
 
中学部 修学旅行 5
 2日目は快晴です。宿舎から,両国国技館やスカイツリーが見えます。
 今日は,平和記念展示資料館での学習の後,東京都庁・六本木ヒルズ・築地市場・銀座・上野動物園・国技館を見学します。
 それぞれに新たな学びを展開することでしょう。みやげ話をお楽しみに。
 
【学校の様子】 2016-05-18 09:01 up!
 
中学部 修学旅行 4
 ディズニーランドでは,「すいていたので,13個の乗り物に乗れました」という生徒もいました。その後,宿舎に入りました。
 
【学校の様子】 2016-05-18 08:51 up!
 
中学部 修学旅行 3
 夕方から日がさしてきました。生徒たちは,普段よりすいている園内で,自由にアトラクションを回っています。夕食も園内で食べます。夜になって宿舎に入った生徒たちは,すぐに眠りにつくのでしょうか。明日は,平和学習や大相撲の見学が待っています。
 
【学校の様子】 2016-05-17 18:30 up!
 
中学部 修学旅行 2
 ディズニーランドに到着しています。みんな元気です。
 あいにくの雨模様ですが,かわいいキャラクターたちが,迎えてくれています。
 
【学校の様子】 2016-05-17 14:46 up!
 
中学部 修学旅行に出発
 今日から2泊3日の修学旅行。行き先は,東京方面です。みんな元気に出発しました。
 今日の午後は,ディズニーランドへ行きます。各々どんなアトラクションを楽しみにしているのでしょうか。
 
【学校の様子】 2016-05-17 10:17 up!
 
ふき摘み
 全校児童生徒と教職員がいっしょに,あぜ道でふき摘みをしました。地域の農家の方々が草刈りをせずに残してくださったふきを,小学1年から中学生まで,一生懸命に摘みます。それを地元の「フレンドパークまつばら」さんに買っていただきました。収益金を熊本への義援金に役立てました。
 
【学校の様子】 2016-05-17 10:04 up!